蛤とキャベツのワイン蒸し*バター醤油風味

creperie
creperie @cook_85063137

蛤の旨味がキャベツの甘みと相性抜群です♪
ガーリックの効いたバター醤油味でごはんにも、お酒にも合います。
このレシピの生い立ち
蛤といえば酒蒸しですが、我が家はいつも洋風な酒蒸しです。ワインのおともに。

蛤とキャベツのワイン蒸し*バター醤油風味

蛤の旨味がキャベツの甘みと相性抜群です♪
ガーリックの効いたバター醤油味でごはんにも、お酒にも合います。
このレシピの生い立ち
蛤といえば酒蒸しですが、我が家はいつも洋風な酒蒸しです。ワインのおともに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 500グラム
  2. キャベツ 1/4個
  3. たまねぎ 1個
  4. にんにく 2片
  5. セリ みじん切りで大さじ1
  6. 塩こしょう 適量
  7. 白ワイン 100cc
  8. バター 大さじ1
  9. 醤油 小さじ1〜2
  10. オリーブオイル 大さじ2
  11. 鷹の爪 少量

作り方

  1. 1

    にんにく、たまねぎ、パセリをみじん切りに。キャベツは一口大にちぎる。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにく、鷹の爪を入れて加熱する。

  3. 3

    にんにくがきつね色になってきたら、たまねぎを入れて炒める。薄めの飴色になってきたら、キャベツを加える。

  4. 4

    キャベツをざっといためたら、よく洗った蛤を入れ軽く炒める。
    ワインを加え、蓋をして加熱する。

  5. 5

    蛤が開き、身がふっくらしてきたらバターと醤油をざっと回し入れ、全体に絡むように混ぜる。パセリを全体に振り混ぜる。

  6. 6

    スープの味を見て、塩こしょうで整えて完成♪

コツ・ポイント

蛤は加熱しすぎないように、身がふっくらしてきたら最後の仕上げを手早く済ませて下さい。もたもたしていると身が萎んでしまいます(泣)
たまねぎはよく炒めた方がスープの仕上がりがぐっとおいしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
creperie
creperie @cook_85063137
に公開
ダイビングとおいしいごはん、おいしいお酒が大好きです。今年2歳になる息子くんとパパの為においしいごはんを作りたいと思ってます。パパはお酒好きなので、基本はお酒にあう料理がメインです。
もっと読む

似たレシピ