かぼちゃプリン

ふもと
ふもと @cook_40020946

更新。とろっとして、かぼちゃの甘さと、カラメルのほろ苦さが、マッチして、何とも、お・い・し・い~!(^^)! 

このレシピの生い立ち
職場の方に、教えて頂いたのですが、その方は蒸し器で蒸しているそうですが、私はオーブンで蒸し焼きにしました。教えてもらった分量では、どうしても上手く出来ないので、私なりに改良に改良を重ねて、出来たレシピです。

かぼちゃプリン

更新。とろっとして、かぼちゃの甘さと、カラメルのほろ苦さが、マッチして、何とも、お・い・し・い~!(^^)! 

このレシピの生い立ち
職場の方に、教えて頂いたのですが、その方は蒸し器で蒸しているそうですが、私はオーブンで蒸し焼きにしました。教えてもらった分量では、どうしても上手く出来ないので、私なりに改良に改良を重ねて、出来たレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

90ccのカップ12個分
  1. かぼちゃ 200g
  2. 3個
  3. 牛乳 500cc
  4. 砂糖 70g
  5. ニラエッセンス 少々
  6. カラメルソースID:17539697 適宜

作り方

  1. 1

    かぼちゃの皮と種を取り、一口大に切り茹でてマッシャーでつぶし、砂糖を入れ混ぜる。

  2. 2

    1に、溶き卵を入れ混ぜ、次に牛乳とエッセンスを入れ混ぜ、濾す。オーブンを150℃に余熱する。

  3. 3

    カップに、カラメルソースを入れ、上から静かに3を入れて、アルミホイルで蓋をする。

  4. 4

    天板に3を並べ、熱湯を貼り、30~35分蒸し焼き。

  5. 5

    ハートのケーキ型に入れて、作りました。

コツ・ポイント

牛乳の500ccのうち、200ccを生クリークにしても、美味しいですよ。 5で、オーブンにお湯を貼る時、先に天板にお湯を貼ってから、オーブンに入れると、お湯をこぼしたり、火傷をしたりするので、オーブンに天板を入れてから、お湯を貼った方が、危険がありません。カラメルソースは、ID17539697の簡単プリンのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふもと
ふもと @cook_40020946
に公開
長崎の離島に住んでいます。お菓子作りが好きで、毎日の様に子供のおやつを作っていたのですが、子ども達が就職して1人立ちしてからは、作る意欲なくし心も体もゆるゆるになり過ぎて、とうとう膝にきてヒアルロン酸注射の仲間入りしました( ´Д`)=3   
もっと読む

似たレシピ