きのこの酒炒め

aya-15 @cook_58089156
お酒の風味がしっかり味わえる一品。
5分もかからないで出来ちゃいます。
お酒が苦手な方は要注意かも!?
このレシピの生い立ち
お弁当の中途半端な隙間を埋める為に考えた一品です。
きのこの酒炒め
お酒の風味がしっかり味わえる一品。
5分もかからないで出来ちゃいます。
お酒が苦手な方は要注意かも!?
このレシピの生い立ち
お弁当の中途半端な隙間を埋める為に考えた一品です。
作り方
- 1
きのこは石づきを取ってほぐしておく
- 2
フライパンでゴマ油を熱し、鶏挽肉を炒める。お肉の色が変わったらきのこを加える。
- 3
きのこに油が回ったらお酒を加え、しんなりするまで炒める。
- 4
しょうゆを回し入れ、軽く水分を飛ばしたら出来上がり。
コツ・ポイント
鶏挽肉を入れなくても十分美味しいです。しょうゆを加えてから炒める時間が少ないと、あとで水分が出てくるので注意。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
節約の定番!もやしとしめじの炒め物 節約の定番!もやしとしめじの炒め物
タカラ「料理のための清酒」は食塩無添加なので、素材の味を邪魔せず、野菜の水分も出にくいので、料理の風味がアップしました。ひつじもり
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22633048