凍らせ豆腐の焼きカツ

wama2001 @cook_40037450
豆腐のカツなんだけど、ソースでごまかせば何とかなる!?
中身の味付けを工夫したらいいのかなあ~??
このレシピの生い立ち
節約&メタボ対策に肉を使わずに満足感のあるものを作りたいと思ったのと、豆腐を凍らせると鶏肉のような食感になると聞き、やってみました。
でも、、だんなさんはだまされませんでした。。
凍らせ豆腐の焼きカツ
豆腐のカツなんだけど、ソースでごまかせば何とかなる!?
中身の味付けを工夫したらいいのかなあ~??
このレシピの生い立ち
節約&メタボ対策に肉を使わずに満足感のあるものを作りたいと思ったのと、豆腐を凍らせると鶏肉のような食感になると聞き、やってみました。
でも、、だんなさんはだまされませんでした。。
作り方
- 1
凍らせ豆腐(5参照)をあつさ1センチほどに切り、手で挟んで水を切る。
- 2
水切りした凍らせ豆腐に塩コショウを振る。
- 3
小麦粉をつけて卵液にくぐらせ、パン粉を付ける。
- 4
フライパンに多めの油を熱し、3を中火で焼く。
- 5
凍らせ豆腐は、豆腐をパックのまま冷凍庫に入れて凍らせ、その後冷蔵庫で解凍した物です。
コツ・ポイント
凍らせ豆腐は、崩れてしまいやすいですが、ちょっと注意しながらだと手で押さえて水切りできます。
卵は2個だと多いかもしれませんが、1個では少なかったので2個にしました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22633982