もちもち軟らかい♡ 地元のいきなり団子

元気まりあ @cook_40041562
市販のよりもっちもち軟らかい生地です。熊本の名物団子です☆ 包み方が・・・2010.3.12話題入り♪ありがとう♪
このレシピの生い立ち
食べたくなったら作っちゃおう♪
もちもち軟らかい♡ 地元のいきなり団子
市販のよりもっちもち軟らかい生地です。熊本の名物団子です☆ 包み方が・・・2010.3.12話題入り♪ありがとう♪
このレシピの生い立ち
食べたくなったら作っちゃおう♪
作り方
- 1
白玉粉に水の半量を入れ粒が無くなるまでよくこねる。
- 2
①に小麦粉と残りの水、塩、砂糖を加えよくこねてラップに包んで1時間常温で寝かせる。
- 3
さつま芋の皮をむき、1cm程の厚さの輪切りにする。
水にさらしてからザルにあげ水気を切っておく。 - 4
②の生地を10等分にして麺棒でのばす。
(あまり薄くならないように) - 5
10等分したあんを③のさつま芋に乗せて、その上から皮を被せて下をつまんで閉じる。
- 6
⑤の下にクッキングシートを敷きとなり同士がくっつかないように蒸し器に並べて中火~強火で約20分蒸す。
竹串がスーッと通れば出来上がり♪ - 7
直径9センチのどでか版!
コツ・ポイント
【私流蒸し方】我が家は蒸し器が無いので中鍋に水を張り100円の蒸し台を置いてココット型かマフィン型に入れて布巾を被せ蓋をして箸をかませてIH7 段階の5で蒸します。型に入れないと下からの蒸気と沸騰した水分がかかってカチカチになってしまうんで。私だけ??蒸しパンもこの要領です♪ まぁ、参考までに(o´∀`o) ◎お芋が甘くない時は、レシピID:17751829(工程①②)を使用して使ってもオススメです♪
似たレシピ
-
超簡単☆熊本名物!いきなり団子♪♪♪ 超簡単☆熊本名物!いきなり団子♪♪♪
熊本名物いきなり団子♪♪♪ぜひぜひ一度お試しください!白玉粉を入れたしっとり生地に餡子とさつまいもを入れたいきなり団子! あけぼしたびと -
-
-
【米粉で作る】モチモチ!いきなり団子 【米粉で作る】モチモチ!いきなり団子
米粉を使ったいきなり団子です。白玉粉を入れると、米粉だけよりモチモチした食感になります。便秘、むくみに効果的です。薬膳 にゃんたろう薬膳 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22634519