超カンタンでおいしい♪明太子パスタ♪

とっても簡単でとっても美味しいパスタです。調理時間は全部合わせても10分以内で完了します。
このレシピの生い立ち
明太子パスタが大好きで、お店の味を自分なりに手間を省いて作っています。2人分ですが、いつも1人でペロッと食べちゃいます・・・
超カンタンでおいしい♪明太子パスタ♪
とっても簡単でとっても美味しいパスタです。調理時間は全部合わせても10分以内で完了します。
このレシピの生い立ち
明太子パスタが大好きで、お店の味を自分なりに手間を省いて作っています。2人分ですが、いつも1人でペロッと食べちゃいます・・・
作り方
- 1
パスタを茹でる。
- 2
明太子とバターをボウルに入れて、フォークなどでほぐす。
バターの量は適当でOK♪ - 3
パスタをボウルに入れて混ぜて出来上がり。 ★パサパサ感があれば、茹で汁を入れればOK。★味が薄いようであれば、昆布茶を入れて調整。★最後に海苔を振り掛けると一段と美味しくなります。
- 4
★パスタについて★ パスタは1.4mmを使用。細いほうがソースが絡んで美味しく、茹で時間も短くてすみます。好みですが、細いパスタは余熱でのびてくるので、表示時間より1分早めに上げます。もちろん、他の太さのパスタでも大丈夫。
- 5
★明太子について★ 冷凍できますので、安くなっているものを買ってきて冷凍保存して利用しています。解凍は自然解凍か電子レンジの解凍機能を利用するとより美味しくできます。
コツ・ポイント
パスタを茹でる際お湯の量に対して1%の塩といわれますが、計るのは面倒、大きな鍋を出すのも面倒なので、26cmフライパンに水を5~7分目ぐらいいれて、塩は大さじ1強どばっといれています。パスタの湯切りも面倒、茹で上がったらそのままお湯を切らずにボウルに入れます。さらに、手間を省くには、ボウルに入れるのではなくお皿で直接混ぜてください。パスタはぶくぶく沸騰した状態ではなく穏やかに茹でるといいらしい。
似たレシピ
その他のレシピ