トマトをはさんだ鰹のタタキの一口おつまみ

みつぞう @mitsu_zou
お箸でつまめて一口で食べられる!見た目も綺麗なサラダ風おつまみ♪男性にも女性にも喜ばれます☆柚子胡椒とオリーブオイルで旨
このレシピの生い立ち
鰹のタタキが98円/gだったので、小さめサイズを選んで購入。一口で食べられるサンドイッチ風のサラダ風おつまみに仕上げました。
トマトをはさんだ鰹のタタキの一口おつまみ
お箸でつまめて一口で食べられる!見た目も綺麗なサラダ風おつまみ♪男性にも女性にも喜ばれます☆柚子胡椒とオリーブオイルで旨
このレシピの生い立ち
鰹のタタキが98円/gだったので、小さめサイズを選んで購入。一口で食べられるサンドイッチ風のサラダ風おつまみに仕上げました。
作り方
- 1
主な材料は、これだけ!
- 2
トマトは薄いくし型切りにします。皮つきのままでもOK。皮は湯剥きしてもOK。お好みで。ミニトマトのスライスでもできます。
- 3
大葉は半分に切ります。
- 4
鰹は5mm位の幅で下1cm弱を残して切り・・・。
- 5
切込みから5mmの所で切り落とす。これで幅がおよそ1cmで真ん中に切込みが入った状態になります。半解凍で切るとラク。
- 6
あとは切り込みに大葉をはさみ、トマトをはさんで完成です。お皿に盛りつけたら、ドレッシングをかけて下さい。
- 7
鰹のタタキに添付されたタレを使ってもいいのですが、一手間かけて手作りのドレッシングを。●の材料をよ~く混ぜ合わせるだけ。
- 8
一口で食べられるサイズです。鰹のタタキは小さめの、「背側」の柵を選ぶと作りやすいです。オリーブオイルと柚子胡椒がグゥ。
コツ・ポイント
●鰹のタタキは「柵選び」がポイント。小さめの柵を選ぶと、一口で食べられるサイズに出来上がります。●「腹側」の柵だと切込みが入れにくいので、「背側」か「尾の近く」の、下が平らなものを選んで下さい。●よく切れる包丁で半解凍状態の時に切るとラク。
似たレシピ
-
-
-
-
❤一口おつまみ❤梅チーズちくわの串天 ❤一口おつまみ❤梅チーズちくわの串天
一口で簡単に食べれる見た目も可愛いおつまみ♪梅でさっぱりなので沢山食べれちゃう❤お子様にもおすすめです(。→∀←。) かごちゃー -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22638973