破竹(ハチク)と薩摩揚げの煮物

くうねるまき
くうねるまき @cook_97962814

さつま揚げでボリュームと旨みをアップ!
麺つゆで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
破竹もそろそろ終わりかな。最後の破竹を、さつま揚げでボリュームアップです。

破竹(ハチク)と薩摩揚げの煮物

さつま揚げでボリュームと旨みをアップ!
麺つゆで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
破竹もそろそろ終わりかな。最後の破竹を、さつま揚げでボリュームアップです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 破竹(茹でたもの) 160g(3~4本分)
  2. さつま揚げ 小6個
  3. 煮汁
  4. 麺つゆ(3倍濃縮) 50CC
  5. 300CC
  6. 砂糖 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    破竹は5mm位の斜め切りに、さつま揚げは7mm位の細切りにします。

  2. 2

    鍋に煮汁を入れ、材料をいれて火にかけます。中火で10分位煮たら出来上がりです。

  3. 3

    時間があれば、粗熱が取れたあと、5分位煮てください。味が染み込みます。

コツ・ポイント

さつま揚げの塩味もありますから、しっかりとした味付けになります。濃いようでしたら水で薄めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くうねるまき
くうねるまき @cook_97962814
に公開
HN くうねるまき は夫が命名。熟年結婚の私達ですが8年11か月目で夫が急逝。突然のボッチ生活になりました。インスタ makikoyoshidakurokawa
もっと読む

似たレシピ