暑い日には!夏茄子そうめん

上海古北マダムヤーン
上海古北マダムヤーン @cook_97363835

食欲の無いあつーい日にも最適。スルスル食べれます。薬味としてキムチを乗せるのもお勧めです☆
このレシピの生い立ち
普通のそうめんでは味気ないので、美味しい夏茄子を使って夏向きそうめんを作ってみました。

暑い日には!夏茄子そうめん

食欲の無いあつーい日にも最適。スルスル食べれます。薬味としてキムチを乗せるのもお勧めです☆
このレシピの生い立ち
普通のそうめんでは味気ないので、美味しい夏茄子を使って夏向きそうめんを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. そうめん 3束
  2. 麺つゆ(2倍濃縮) 200cc
  3. 400~500cc
  4. サラダ油 適量
  5. 茄子 2,3本
  6. 大根おろし 適量
  7. ナメタケの瓶詰め 適量
  8. 天かす 適量
  9. 薬味(小口ネギミョウガ) 適量

作り方

  1. 1

    茄子は縦に4等分に切り水にさらしておく。

  2. 2

    麺つゆを水で薄めておく。氷を入れて冷たくする場合は薄まる加減を考えて水の分量を調節する。

  3. 3

    大根おろし、薬味等を準備しておく。

  4. 4

    そうめんを茹でる水を火に掛けておく。

  5. 5

    水にさらしておいた茄子をザルにあけ、キッチンペーパーで水気をよく取り除く。

  6. 6

    サラダ油を中火で熱し、茄子を皮から入れてしんなりしたらキッチンペーパーに取っておく。

  7. 7

    お湯が沸騰したらそうめんを茹でる。

  8. 8

    そうめんが茹だったら冷水にさらして水気を切る。

  9. 9

    お椀にそうめんを入れ、麺つゆをかける。

  10. 10

    揚げ茄子、大根おろし、天かす、ナメタケ、薬味を乗せる。

コツ・ポイント

茄子は皮から揚げると紫色がキレイに仕上がります。
大根おろしの汁は捨てずに麺つゆに入れてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
上海古北マダムヤーン
に公開
パグ犬と香菜とミョウガと生姜をこよなく愛する40代主婦。
もっと読む

似たレシピ