豚肉とピーマンの生姜焼き

☆junjun★ @cook_44576394
材料3つで簡単おいしい♥蒸し煮で柔らかい!
冷蔵庫で3〜5日タッパー保存出来るので、お弁当にも。
このレシピの生い立ち
家庭菜園でピーマンがたくさん採れたので、冷蔵庫にある材料で出来る料理を考えました。美味しく出来たので、自分のメモとして。
作り方
- 1
ピーマンは5mm位の細切り。豚肉は3〜4cm位、生姜は千切りに。
ピーマンの食感を程よく残したかったので、斜め切り。 - 2
熱したフライパンに油をひき、強火でピーマンを1分ほど炒め、塩を振り一度取り出しておく。豚肉も生姜と色が変わるまで炒める。
- 3
調味料を加えて弱火にし、ピーマンを加えて蓋をして蒸し煮にする。汁気が少なくなったら、さっと混ぜて、出来上がり!簡単♥
- 4
肉がほとんどなくて、かわりに冷蔵庫に残った油揚げを加えたら、味が染みて意外に好評。
別にUPしようかな、という位(笑)
コツ・ポイント
ピーマンは柔らかいのが好きな人は横に、シャキッとしたい人は縦に、程よくの人は斜めに(笑)
肉がほとんどなくて、苦肉の策で油揚げ3〜4枚にかえたら、味が染みて意外に大好評でした。お試しあれ。
似たレシピ
-
豚肉とピーマン、油揚げの生姜焼き風 豚肉とピーマン、油揚げの生姜焼き風
お肉がちょっとしかなくて、苦肉の策だったのですが、意外に簡単でおいしい♥蒸し煮で豚肉と揚げに味が染みて大好評! ☆junjun★ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22646801