へちまの和ソテー

すばママキッチン
すばママキッチン @cook_44740104

鹿児島県で出会ったへちま。独特の食感がクセになります。和風ソテーにしてみました。鰹節がよく合います。
このレシピの生い立ち
鹿児島県で見かけて、一度は食べてみたかったヘチマ。みそ炒めがポピュラーな調理法らしいのですが、まずはヘチマ初心者の私でも簡単にできる調理法にしてみました。

へちまの和ソテー

鹿児島県で出会ったへちま。独特の食感がクセになります。和風ソテーにしてみました。鰹節がよく合います。
このレシピの生い立ち
鹿児島県で見かけて、一度は食べてみたかったヘチマ。みそ炒めがポピュラーな調理法らしいのですが、まずはヘチマ初心者の私でも簡単にできる調理法にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. へちま 1/2本
  2. めんつゆ(2倍濃縮) 小さじ1~
  3. 植物油 大さじ1/2
  4. 鰹節(中枯節) 適量

作り方

  1. 1

    へちまは皮をむいて1cm厚さの輪切りにする。

  2. 2

    フライパンに油を引き、へちまを焼く。

  3. 3

    弱火でじっくり焼くと、綺麗なグリーンに♪しんなりするまでじっくり焼きます。

  4. 4

    しんなりしたら、めんつゆを回しかけ、よくからめる。

  5. 5

    器に盛り、鰹節をトッピング。たっぷりかけると美味しいです。

コツ・ポイント

特になし

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すばママキッチン
に公開
大食い家族のメイン料理人として、野菜をたっぷり使ったレシピを日々研究中しています!スイーツやパンも少しずつですが研究中。十分に試作をしてからレシピを公開していますが、改訂&追記等する場合があります…ごめんなさい(T▽T)
もっと読む

似たレシピ