我が家の定番☆ゴーヤチャンプル

m*fam
m*fam @cook_92149234

塩を振って、少し放置するだけでゴーヤの苦味が和らぎます♪子供でも美味しく食べられるゴーヤチャンプルです☆
このレシピの生い立ち
夫が好きなので♪

我が家の定番☆ゴーヤチャンプル

塩を振って、少し放置するだけでゴーヤの苦味が和らぎます♪子供でも美味しく食べられるゴーヤチャンプルです☆
このレシピの生い立ち
夫が好きなので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. 豚バラ薄切り肉 300g
  3. 木綿豆腐 1/2丁
  4. 1こ
  5. 本だし顆粒 小さじ1
  6. 醤油 小さじ1
  7. 塩コショウ 少々
  8. ブラックペッパー 少々
  9. かつおぶし 小分けの1パック

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、スプーンで種をすくい取る。5mmほどの薄切りにして、塩少々(分量外)をかけて置いておく。

  2. 2

    豆腐をキッチンペーパーで包み、重し(お皿など)を乗せて水切りをしておく。食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    卵は溶きほぐしておく。豚肉は適当に切り、塩コショウをしておく。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、豆腐を入れて、両面に少し焼き色をつけ一旦お皿に取り出す。

  5. 5

    同じフライパンに油を足して熱し、豚肉とさっと洗ったゴーヤを入れて、本だしを入れる。弱火にして蓋をして2分蒸し焼きにする。

  6. 6

    蓋を取って火を強め、具材をフライパンの片側に寄せ、空いているところに卵を流し入れて溶き卵を作る。豆腐を戻し入れる。

  7. 7

    ざっくりと全体を混ぜ合わせて、醤油を回しかける。お皿に盛り、ブラックペッパーをかけて、お好みで鰹節をのせる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
m*fam
m*fam @cook_92149234
に公開

似たレシピ