オートミールのローストポーク丼

オートミール米化の丼よく作りますが、美味しかったのを公開してます。
このレシピの生い立ち
ダイエットでオートミール米化を定食型で食べてます。栄養バランスを考えながら色々試したり作ったりしてる毎日の食事の1つです。
オートミールのローストポーク丼
オートミール米化の丼よく作りますが、美味しかったのを公開してます。
このレシピの生い立ち
ダイエットでオートミール米化を定食型で食べてます。栄養バランスを考えながら色々試したり作ったりしてる毎日の食事の1つです。
作り方
- 1
(下準備)先にローストポークを作っておきます。
豚ももブロック肉にホークをトントン刺して味が染み込みやすくします。 - 2
ポリ袋に肉を入れてガーリックシーズニングを肉のまわりにしっかり付く位ふりかけます。
- 3
ポリ袋に入れたまま肉をもんで20分位放置したら、ポリ袋からだし、油をひいたフライパンで表面に焼き目を付けます。
- 4
お肉を湯煎も出来るポリ袋に入れて、なるべく空気が入らないように口を縛ります(今回2重に縛りました)
- 5
炊飯器にポリ袋に入れたままの肉を入れて、そこに熱湯を肉が浸る位入れて保温で45分放置します。
- 6
炊飯器から肉を取り出し、ちょっと切って火の通り具合を確認して大丈夫ならポリ袋等に入れて冷蔵庫に入れておきます。
- 7
火が通ってないなら、レンジで20秒ずつ見ながら加熱します。焼きすぎるかもですが、生焼け厳禁です。
ここまでが下準備です。 - 8
じゃがいも2個の皮を剥き火が通りやすいように切って鍋で茹でます。
- 9
イモが柔らかくなったら鍋のお湯を捨て、鍋の中でジャガイモをざっくり潰します。
- 10
鍋に牛乳をジャガイモが浸るくらい入れて、木べらで潰しながら、焦げないよう混ぜながら水分を飛ばします。
- 11
お好みのマッシュポテトの硬さになったらバターと塩、あらびき胡椒を入れてよく混ぜ火を止めます。
- 12
オートミール30g水50ccを耐熱皿(丼)に入れてレンジで1分20秒加熱したらざっくり混ぜて端によせます。
- 13
下準備してたローストポークを冷蔵庫から出し、ポリ袋から出して好みの大きさに切ります。
- 14
オートミールの入った丼にサラダ、ローストポーク、マッシュポテトをのせます。
- 15
マッシュポテトに乾燥パセリをふりかけます。
- 16
ローストポークのタレは醤油麹とわさびです。サラダはドレッシングは使ってませんが、お好みでかけてもOKです。
- 17
この日の夕飯です。キムチ付けました。水は食事の時はレモン水飲んでます。
コツ・ポイント
炊飯器によって使用が禁止されている道具があるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理してください。
似たレシピ
-
-
-
超簡単☆焼豚丼ならぬローストポーク丼 超簡単☆焼豚丼ならぬローストポーク丼
超簡単シリーズ☆どんぶり編!技術はいらないローストポークを甘辛だれでいただきましょう!さらにトッピングがごはんによく合う あけぼしたびと -
-
-
アメリカン・ポーク ローストポーク丼 アメリカン・ポーク ローストポーク丼
やわらかくてジューシーなお肉に照り焼きソースは好相性!香味野菜をのせて和風なローストポーク丼のできあがり♪ アメリカン・ポーク -
ローストポーク丼トマトの生姜焼き風ソース ローストポーク丼トマトの生姜焼き風ソース
フレッシュトマトの生姜焼き風ソースをかけたローストポーク丼トマトの甘酸っぱさと生姜の風味があと引く美味しさ! Akicocoaki -
-
-
その他のレシピ