レンジで簡単鶏ハム

mi-ko
mi-ko @cook_96270507

☆ヘルシーな鶏ハムを美味しく簡単にレンジで☆
このレシピの生い立ち
健康志向な鶏ハムを簡単に朝食や昼食のサンドイッチの具やワインのおつまみにいただけるようにレンジで美味しくできるよう考えました。味の旨味とコクは北海道の「ねこぶだし」です。

レンジで簡単鶏ハム

☆ヘルシーな鶏ハムを美味しく簡単にレンジで☆
このレシピの生い立ち
健康志向な鶏ハムを簡単に朝食や昼食のサンドイッチの具やワインのおつまみにいただけるようにレンジで美味しくできるよう考えました。味の旨味とコクは北海道の「ねこぶだし」です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 300-400g
  2. 日本酒 少々
  3. こぶだし 大さじ2
  4. 紫玉ねぎなど 1個
  5. レモン 1/2

作り方

  1. 1

    耐熱蓋つき皿に鶏胸肉の皮のついている方を上に置き日本酒、ねこぶだしを上からまんべんなくかけフタをする。

  2. 2

    500Wレンジで(鶏胸肉が250−300gの時は6ー8分、450gの時は10分)加熱する。

  3. 3

    加熱ポイントはジューシーにしっとり仕上げるために加熱しすぎないこと(仲間で完全に加熱しすぎるとパサパサになるので)

  4. 4

    出来上がったら蓋をしたまま20分開けずに我慢。そのまま置く。(余熱を利用してジューシーにふんわり仕上げる)

  5. 5

    冷めたらカットする。
    カットするポイントは、斜めに薄くそぎ切り(大切)

  6. 6

    冷蔵保存する場合は煮汁のまま保存。2日以内に消費期限。それ以上の場合はサイド加熱して他のお料理に。

  7. 7

    野菜サラダに添えたり白髪ネギにし上にのせよだれどソース(市販の)ラー油を垂らしたポン酢で食べたり。。

  8. 8

    カフェ風に紫キャベツを千切りにしマヨネーズと鶏ハムスライスを挟んでざっくりカットして。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mi-ko
mi-ko @cook_96270507
に公開
約10年ぶりにcookpad を開いて食の記録を振り返り。子供達も独立し私のライフスタイルはおひとりさまご飯。これからは『健康に!』をテーマに。
もっと読む

似たレシピ