ミートボールとチェリーモッツァのペンネ

ミートボールとチェリーモッツァレラがコロコロ可愛い☆見た目も鮮やかな一品
焼いて甘みを増したパプリカのソースがまろやか◎
このレシピの生い立ち
レシピ:『Cooking School Park クスパ』共同企画“タカナシお料理教室キャラバン”より
“料理教室mi casa tu casa ミカサツカサ”坂口 もとこ 先生
/『タカナシクリームコンシェルジュ』タカナシ乳業レシピを紹介
ミートボールとチェリーモッツァのペンネ
ミートボールとチェリーモッツァレラがコロコロ可愛い☆見た目も鮮やかな一品
焼いて甘みを増したパプリカのソースがまろやか◎
このレシピの生い立ち
レシピ:『Cooking School Park クスパ』共同企画“タカナシお料理教室キャラバン”より
“料理教室mi casa tu casa ミカサツカサ”坂口 もとこ 先生
/『タカナシクリームコンシェルジュ』タカナシ乳業レシピを紹介
作り方
- 1
1. 赤パプリカを縦2つに切り種を取り除き、オリーブオイル(分量外)をかけ、皮が焦げるまでトースターやオーブンで焼きます
- 2
(パプリカは下焼きすることで甘みが増します)
- 3
2.【ミートボール】玉ねぎとハーブ類をみじん切りにし(→*1)ひき肉、パン粉、塩、こしょう、松の実と混ぜて→
- 4
チェリーモッツァレラより少し大きいボール型16個分にします(→*2)表面に軽く薄力粉(分量外)をまぶしてしっかり焼きます
- 5
3.【パプリカソース】①のパプリカの皮を剥き、粉チーズ、クリーム、塩こしょうとともにミキサーでなめらかにします→*3
- 6
4.ペンネを表示通りの時間でゆで上げ、②と③、チェリーモッツァレラをあえ、塩こしょう(分量外)で味をととのえます。
- 7
5. 仕上げにお好みでイタリアンパセリのみじん切りを散らしたら完成です。
- 8
「タカナシ 北海道根釧チェリーモッツァレラ」と
- 9
「タカナシ 特選北海道純生クリーム35 200ml」または
- 10
「タカナシ 特選北海道純生クリーム35 100ml」を使ったレシピの紹介☆
コツ・ポイント
*1 ハーブは、2種以上使うと風味がUP↑玉ねぎは、あれば新たまねぎを使って食感を残すように粗みじん切りにしましょう。
*2 お肉は焼縮みするので、少し大きめに整えましょう
*3 パプリカの焼き汁も合わせて入れるとより美味しくなります
似たレシピ
-
-
-
-
-
モッツァレラ入り♡煮込みミートボール♪ モッツァレラ入り♡煮込みミートボール♪
モッツァレラチーズ入りミートボールが美味しい〜♡今回はペンネを入れましたが、ブロッコリーやアスパラなど野菜でも♪ ♡Boo♡ -
-
ハロウィン☆目玉のミートボールスパゲティ ハロウィン☆目玉のミートボールスパゲティ
ハロウィンのメインディッシュに!市販のトマトソースと簡単ミートボールで作る楽しい一品♪ Happy Halloween! フロリダ・キッチン -
-
-
その他のレシピ