ハンバーグ中華あんかけ

クックJK5V6U☆ @cook_40429805
ハンバーグの火の通りを焼き目をつけた後に蒸し焼きにするので火加減が楽、蒸し焼きで残った汁を利用して中華あんにします
このレシピの生い立ち
ハンバーグの焼き目はあるのに中まで火が通ってない経験から蒸し焼きにし、スープが勿体無いのであんにしました
ハンバーグ中華あんかけ
ハンバーグの火の通りを焼き目をつけた後に蒸し焼きにするので火加減が楽、蒸し焼きで残った汁を利用して中華あんにします
このレシピの生い立ち
ハンバーグの焼き目はあるのに中まで火が通ってない経験から蒸し焼きにし、スープが勿体無いのであんにしました
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにして、レンジで2分。冷ましておく
- 2
キャベツをみじん切り、ひき肉、冷ましておいた玉ねぎ、塩コショウ、しょうが、にんにく、粘りがでるまで混ぜる
- 3
タネを4等分して、丸の形に整えたら、フライパンにごま油を引いて、両面に焼き目を付けたら水を入れ蓋をし蒸し焼きに
- 4
ハンバーグに火が通ったら鍋からハンバーグを取り出し、蒸し焼きした時に残ってる汁に水を加えそのままあんを作ります
- 5
千切りにした人参、玉ねぎ、しいたけを入れ火を通したら、調味料を入れ、水溶き片栗粉でとろみを付ける
- 6
取り出しておいたハンバーグに中華あんをかければ出来上がり
コツ・ポイント
ハンバーグを蒸し焼きにした時の汁をそのまま中華あんにするので、肉の旨みを無駄なく活用
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22660191