丹野こんにゃくの数の子風こんにゃく(風)

時あめ
時あめ @cook_40182373

丹野こんにゃくの「数の子風こんにゃく」をイメージしたおつまみです。数の子は入れてないので本物より食感は抑え目です。
このレシピの生い立ち
数の子風こんにゃくが大好きで、家でも作ってみたく、やってみました。

丹野こんにゃくの数の子風こんにゃく(風)

丹野こんにゃくの「数の子風こんにゃく」をイメージしたおつまみです。数の子は入れてないので本物より食感は抑え目です。
このレシピの生い立ち
数の子風こんにゃくが大好きで、家でも作ってみたく、やってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白の板こんにゃくこんにゃくのカットが面倒な方はカット糸こんの白) 好きなだけ
  2. 辛子マヨネーズ こんにゃくに行き渡るくらい
  3. 麺つゆ、昆布つゆ、醤油のどれか 味見しながら調節
  4. 塩、酒、水(臭みが気になる方だけ)

作り方

  1. 1

    こんにゃくを薄切りにして
    アイラップ等の袋に入れて冷凍庫に入れる。
    (カット糸こんは水気を切って袋に入れる)

  2. 2

    1晩ほど置いたら解凍する。
    (写真は冷凍前)

  3. 3

    完全に解凍したら、軽く水でゆすぐ。
    臭みが気になる方は塩、酒を入れた水でもみ洗いする。

  4. 4

    キッチンペーパーで水気を切る

  5. 5

    材料とこんにゃくを袋に入れて
    封をせずに揉み混ぜる。
    (袋は冷凍したものから新しく変えました。)

  6. 6

    冷蔵庫で1晩ほど置いたら完成。

コツ・ポイント

解凍に時間がかかるので、電子レンジ等で解凍してもいいと思います。
水分をしっかり飛ばすことが大切です。
辛子マヨはキューピーのを使いましたが、たまごのサンドウィッチが苦手な方はお勧めしません。
お好みで辛子マヨを作ることをおすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
時あめ
時あめ @cook_40182373
に公開
大量消費系を多くレシピに出しています。好きな料理はお菓子作りなので、余裕のあるときに作りたいと考え中です。
もっと読む

似たレシピ