ジェノバ風和えごろも-レシピのメイン写真

ジェノバ風和えごろも

オダマリ
オダマリ @cook_96269549

これから夏野菜が美味しい時期になってくるよね。そんな野菜達をちょっと変わった和え物にしてみよう!

ジェノバ風和えごろも

これから夏野菜が美味しい時期になってくるよね。そんな野菜達をちょっと変わった和え物にしてみよう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 松の実 大3
  2. カシューナッツ 大3
  3. バジル 5~6枚
  4. 小1
  5. 砂糖 大1/2
  6. みりん 小1
  7. 野菜の漬け汁 少々

作り方

  1. 1

    野菜の漬け汁を作ります。酒大2のアルコールをとばし、砂糖大1 塩小1 醤油小1 だしの素 小1 水を少しくわえて煮立てる。

  2. 2

    別の鍋にお湯をわかし、野菜をあくのない物からさっと茹でる。(レンコン、ピーマン、アスパラ、玉葱・・)
    1の漬け汁に順々に漬けていく。

  3. 3

    ナッツ類を弱火でいり、少し香ばしくなってきたらすり鉢でする。油が出てきてなめらかになってきたら、調味料を加えてさらにする。漬け汁を少し加えて溶きのばす。
    2の野菜の水気を少ししぼって、和えごろもに加え混ぜる。

コツ・ポイント

根気よくすりすりしてネ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オダマリ
オダマリ @cook_96269549
に公開
オダマリです。料理しか脳(能)がありません。だから、いつも真剣。料理する時はかなり怒ってるように見えるらしいです。
もっと読む

似たレシピ