塩きくらげ昆布ネギツナ和え

クックY17585☆
クックY17585☆ @cook_40304146

日本酒のあてに作りました。チャッチャッと作れる肴です。
このレシピの生い立ち
塩昆布でも代用可能です。きくらげは体に良いもの日頃摂取しづらいので、あてにしました。

塩きくらげ昆布ネギツナ和え

日本酒のあてに作りました。チャッチャッと作れる肴です。
このレシピの生い立ち
塩昆布でも代用可能です。きくらげは体に良いもの日頃摂取しづらいので、あてにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青ネギ 1束弱
  2. ツナ 1缶
  3. ☆健翔 塩きくらげ昆布 お好み
  4. ごま お好み

作り方

  1. 1

    青ネギを一口サイズにカット

  2. 2

    ①を水にさらして辛味を抜く、ある程度水につけたらキッチンペーパーで水気を切る

  3. 3

    ボウルに②、☆を入れて和える

  4. 4

    お好みの味に整えて完成!

コツ・ポイント

青ネギ、ツナの水気をしっかり取ってから和えると良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックY17585☆
クックY17585☆ @cook_40304146
に公開
薬膳師、唎酒師として修行中の会社員です。アウトプットの訓練や備忘録としてクックパッド始めました。晩酌大好き、キッチンドランカーです!和学薬膳博士、薬膳食療法専門指導士、予防医学食養生士、食材ソムリエ。
もっと読む

似たレシピ