ゴマ香る豆腐と水菜の中華スープ

新居浜市保健センター
新居浜市保健センター @h0358

具材2つで簡単で美味しい中華スープが出来ます。ゴマの風味が良い一品です。

このレシピの生い立ち
〈1人分〉
エネルギー 55kcal 塩分1.2g

ゴマ香る豆腐と水菜の中華スープ

具材2つで簡単で美味しい中華スープが出来ます。ゴマの風味が良い一品です。

このレシピの生い立ち
〈1人分〉
エネルギー 55kcal 塩分1.2g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐 160g
  2. 水菜 60g
  3. 鶏がらスープの素 大さじ1
  4. 600ml
  5. 少々
  6. 白ごま 小さじ2
  7. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐は1㎝角に切る。

  2. 2

    水菜は根元を切り落として3㎝に切る。

  3. 3

    鍋にスープの素を入れて火にかけ、豆腐、水菜、塩を加えて味を調える。

  4. 4

    盛り付ける直前に、白ゴマとゴマ油を加える。

コツ・ポイント

盛り付け直前にゴマとゴマ油を加えることで、香りがひき立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
新居浜市保健センター
に公開
愛媛県新居浜市の保健センター公式キッチンです。管理栄養士の作った調理実習や、食生活改善推進協議会のレシピなど、地元の食材を使ったおいしいレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ