☆チョコレートケーキ☆

himawari_ss
himawari_ss @cook_40014657

しっとりしていて、こくのあるケーキです。別立てですがそれほど面倒ではないと思います。

☆チョコレートケーキ☆

しっとりしていて、こくのあるケーキです。別立てですがそれほど面倒ではないと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

】(直径18~20cmの丸型
  1. ブラックチョコレート 90g
  2. 無塩バター 50g
  3. 卵黄 3個
  4. グラニュー糖 50g
  5. 薄力粉 20g
  6. 卵白 3個
  7. グラニュー糖 30g
  8. ニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    A.準備する
    1. 型の底にはオーブンシートを敷き、廻りはマーガリンを塗って薄力粉をまぶし冷蔵庫で冷やしておく。
    2. オーブンは180度に温めておく。

  2. 2

    作り方・・・
    ボールにバターとチョコレートを入れ湯せんにかけ、ゴムべらでなめらかになるまで溶かす。(バターはケーキ用マーガリンの事です)

  3. 3

    卵黄にグラニュー糖を加え湯せんにかけながら白っぽくなるまですり混ぜる。

  4. 4

    生地が白っぽくもったりしてきたら溶かしたチョコレートを加え混ぜる。そこへ薄力粉をふるいながらいれよく混ぜる。バニラエッセンスも加える。

  5. 5

    しっかりと泡立てた卵白の1/3を加え泡立て器で混ぜる。(卵白を泡立てるときに、塩を少々入れると固くしっかりとしたメレンゲになります)

  6. 6

    混ざったら残りの卵白のほうへ生地を入れゴムべらでさっくりと混ぜる。

  7. 7

    用意しておいた型に流し、型を2~3回廻しながら持ち上げて落とし生地の中の空気を抜く。180度に温めておいたオーブンで40~50分焼く。(オーブンにより時間は前後します)

  8. 8

    焼きあがったら型の枠をはずし、底板はそのままでさます。

コツ・ポイント

・お好みでコアントロー大さじ1を加えても・・・。溶かしたチョコレートを生地に加えたときにコアントローも一緒に混ぜてください。
・写真は何もデコレーションしていない状態です。食べる直前に粉砂糖を振り掛けるか、生クリームを添えてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
himawari_ss
himawari_ss @cook_40014657
に公開
お菓子作りが大好きです。最近は、かぼちゃのプリンとクッキーに凝ってました。簡単なレシピを紹介していきたいと思います。よろぴく!
もっと読む

似たレシピ