生姜焼き!?ニンニクトン
紫ニンニクのまろやかさで、意外と食べやすい!!
このレシピの生い立ち
ニンニクが苦手でしたが、この紫ニンニクに出会い作ってみました。
作り方
- 1
ニンニクの芽は食べやすい長さに切る。
- 2
[タレ]ニンニク、生姜をすり、醤油/酒を合わせ別に作ります。
- 3
フライパンにゴマ油を熱し豚肉、ニンニクの芽を軽く炒める。(半生ぐらいがタレを入れるのでイイです)
- 4
軽く火が通ったら、フライパンを奥に傾け、[タレ]を少し熱し、豚肉とニンニクの芽炒める、全体に[タレ]が絡んだら
OK - 5
ニンニクの芽を入れないと、ただの生姜焼きとなります。
コツ・ポイント
スペイン産の紫にんにくは、香もツンとしなくとても優しい味のにんにくです。
豚肉はとにかく薄切りの物を使用。夏場はサラダ用としてスーパーで売っています。
レシピID :18170297 にアレンジ参考あります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
とんかつ肉のにんにくしょうが焼き とんかつ肉のにんにくしょうが焼き
トンカツ用のお肉でスパイシーなしょうが焼きはいかがですか~トンカツに負けないくらい食べごたえがあって、ご飯がすすみます♪ yaburie -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23143218