えび入り餃子

も~さん2号
も~さん2号 @cook_40080284

プリップリのエビが入った餃子 美味しいです
このレシピの生い立ち
この間、春巻きを作った時に 他の料理に展用しようと置いていた、エビが予定変更で余ってしまい・・・白菜も残ってたので、えび入り餃子に変身です

えび入り餃子

プリップリのエビが入った餃子 美味しいです
このレシピの生い立ち
この間、春巻きを作った時に 他の料理に展用しようと置いていた、エビが予定変更で余ってしまい・・・白菜も残ってたので、えび入り餃子に変身です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

26個
  1. 餃子の皮 26枚入り1パック
  2. 白菜 約5分の1
  3. 豚ミンチ 140g
  4. むき海老(湯がいたもの) 120g
  5. にら 約20g
  6. ☆水煮タケノコ(あれば) 約30g
  7. 干しシイタケ戻し汁(水でも可) おおさじ2
  8. 鶏ガラスープの素 おおさじ1
  9. △酒 おおさじ1
  10. △醤油 おおさじ1

作り方

  1. 1

    白菜を縦6等分横1cmで切り、器に入れ、レンジで5分、かなり熱いので注意

  2. 2

    白菜が冷めたら、布巾に白菜を入れ 水分を切る(切り過ぎるとパサパサになりますが、水分が多いと、大変なことになる・・

  3. 3

     細かく切ったニラと 4等分したエビ 豚肉を混ぜ △の調味料を和える

  4. 4

    あとは 皮に巻いて焼くだけです フライパンに油をひき 焦げ目が出来たら水を入れ蒸し焼きに 皮が透き通れば出来上がり

  5. 5

    プリップリのえびの入った 餃子です
              醤油と酢1:1でお試しください。

コツ・ポイント

基本 自由です 餃子の皮さえあれば 冷蔵庫の残り物で組み合わせれば いけるのでは?
今回の白菜は水分が多いので 布巾にくるんで水分を少し捨てるべきかと・・・キャベツの場合はそのまま行けた・・・かな・・・・www

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
も~さん2号
も~さん2号 @cook_40080284
に公開
料理は手早くテキトーが モットー! 料理は想像しながら失敗を繰り返し、進化して自分の物になる!・・・とおもう。最近・・・過去に作った料理レシピが 思い出せず・・ここに書き記して逝こうかと…逝くんかぃ!?
もっと読む

似たレシピ