モロヘイヤを食べよう!(鉄火丼)

comet
comet @cook_40012530

マグロ丼(レシピID:17327468 )の寿司飯版。

このレシピの生い立ち
鉄火丼を栄養のバランス良く食べられたら…、と思いついたレシピ。

モロヘイヤを食べよう!(鉄火丼)

マグロ丼(レシピID:17327468 )の寿司飯版。

このレシピの生い立ち
鉄火丼を栄養のバランス良く食べられたら…、と思いついたレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. (寿司飯)
  2. 3合(540cc)
  3. (米の1割増) 約600cc
  4. 大さじ2
  5. 昆布 5~6センチ
  6. (合わせ酢)
  7. 大さじ4
  8. 砂糖 大さじ2.5
  9. 小さじ1
  10. (マグロのづけ)
  11. マグロ 400g
  12. づけ丼のたれ(レシピID:17321208 大さじ2
  13. (モロヘイヤのお浸し)
  14. モロヘイヤ 1~2袋
  15. づけ丼のたれ(レシピID:17321208 大さじ1
  16. (薬味)
  17. 海苔 適宜
  18. ワサビ 適宜

作り方

  1. 1

    (寿司飯を作る・1)米を洗ってザルに上げ、水気を切る。炊飯器に分量の米、水、酒、昆布を入れ、30分以上浸す。普通に炊き上げる。約10分間蒸らす。

  2. 2

    (寿司飯を作る・2)合わせ酢の材料を鍋に入れ、塩、砂糖が溶ける程度に温める。(1)のご飯に混ぜ、寿司飯を作る。

  3. 3

    (マグロのづけを作る)マグロは一口大に切り、ポリ袋に入れる。づけ丼のタレも入れ、袋の外から少々揉んで10分以上置く。

  4. 4

    (モロヘイヤのお浸しを作る・1)モロヘイヤは、軸が「ポキン」と折れるところで折り、その下は葉を摘む。上は軸付きのまま茹でる。

  5. 5

    (モロヘイヤのお浸しを作る・2)水にサラしたあと、ぎゅっと握って絞り、みじん切りにする。さらに粘りが出るまで包丁でたたく。

  6. 6

    (モロヘイヤのお浸しを作る・3)刻んだモロヘイヤを器に入れ、づけ丼のたれを入れ、トロロ状になるまでよく混ぜる。

  7. 7

    (仕上げ)丼に寿司飯、モロヘイヤ、マグロの順に盛りつける。好みで海苔、ワサビを添える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
comet
comet @cook_40012530
に公開
魚大好き!野菜大好き!魚屋さんから届く食材を、美味しく食べ切る工夫を考えるのが楽しいこの頃です。日記は↓に掲載中。http://tuna.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ