作り方
- 1
昆布は洗って水分を絞る、人参は千切り。えのきは二等分してほぐす。ねぎは薄切り。
- 2
二等分した油揚げに具を詰め、溶き卵を注ぎ、爪楊枝で留める。具材を押してしっかりと。
- 3
水・調味料を入れた鍋に並べ、10分~煮る。卵が固まり始め、扱い易くなる。
- 4
上下を返してさらに10分~煮詰める。煮汁が少量になったら完成です。
- 5
爪楊枝を外し、二等分して盛り付ける。
コツ・ポイント
豚肉・鶏肉を入れると、こくのある、若い人たちにも好まれる味になります。
我家は健康維持のため、ヘルシー志向です。
似たレシピ
-
-
-
お揚げの袋煮 モッチリ! ~炊飯器で~ お揚げの袋煮 モッチリ! ~炊飯器で~
大和芋ときのこをお揚げに入れて炊きました。モッチリしたとろろがお揚げの旨みに包まれておもしろい煮物になりました。 ゆみこ’Sキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23516957