豆腐ステーキ肉みそ乗せ

Yunちゃん
Yunちゃん @cook_73782631

木綿豆腐を焼いて肉みそを乗せました。ご飯のおかずに最適です。

豆腐ステーキ肉みそ乗せ

木綿豆腐を焼いて肉みそを乗せました。ご飯のおかずに最適です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 300g
  2. ごま 大さじ2杯
  3. <肉みそ>
  4. 合い挽き肉 100g
  5. タマネギ 1/4個
  6. ニンニク(みじん切り) 小さじ1杯
  7. 生姜(みじん切り) 大さじ1杯
  8. にんじん(みじん切り) 大さじ3杯
  9. 鷹の爪 1本
  10. みりん 大さじ2杯
  11. 大さじ2杯
  12. みそ 大さじ4杯
  13. 1/2カップ
  14. ごま 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    <肉みそを作る>
    中華鍋にごま油を引いてみじん切りにした鷹の爪、野菜を入れて炒める。

  2. 2

    合い挽き肉を入れて完全に色が変わるまで炒める。色が変わったら酒、みりん、水を入れて煮る。

  3. 3

    水気が8分くらいまで減ったらみそを溶いて更に煮詰める。味を見てちょっと塩辛いくらい程度になったら肉みそはできあがり。

  4. 4

    フライパンを熱してごま油を引いて適当な厚さに切って水切りをした豆腐をきつね色になるまで焼く。

  5. 5

    肉みそは良く温めておく。皿に乗せた豆腐に肉みそをかけてできあがり。好みの付け合わせを添える。(今回はほうれん草、じゃがいも、にんじんをゆでた物)

コツ・ポイント

豆腐は良く水切りをしないと水っぽくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yunちゃん
Yunちゃん @cook_73782631
に公開
主婦歴7年目、新しい知識が手にはいるとすぐに試したくなってしまう好奇心旺盛なそろそろ中堅クラスになる奥さんです。
もっと読む

似たレシピ