うちの人気メニュー 肉じゃが!

オモシロ母さんメモ
オモシロ母さんメモ @cook_40427813
神奈川県

少し甘めのこっくり肉じゃがです。
男爵よりもメークインなどで作ると煮崩れしにくいです。北海こがねという品種が大好き!
このレシピの生い立ち
牛肉よりも豚肉で作るのが好きです。

うちの人気メニュー 肉じゃが!

少し甘めのこっくり肉じゃがです。
男爵よりもメークインなどで作ると煮崩れしにくいです。北海こがねという品種が大好き!
このレシピの生い立ち
牛肉よりも豚肉で作るのが好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分〜5人分
  1. 豚薄切り肉こま切れ 250g〜300g
  2. ごま 小さじ1
  3. じゃがいも 5個
  4. にんじん 1/2本
  5. 玉ねぎ 1個
  6. 緑の野菜(あれば 適量
  7. 調味料
  8. 和風顆粒だし(かつおだし) 小さじ1
  9. 200cc
  10. 砂糖 大さじ3
  11. 料理酒 大さじ2
  12. 小さじ1/2
  13. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいもは少し大きめの一口大
    にんじんは乱切り
    玉ねぎはくし切り

  2. 2

    熱した深めのフライパンで
    ごま油を少ししいてお肉を炒める。
    色が変わったら野菜も入れます。
    ※ずっと中火でいきます。

  3. 3

    1分ほど炒めたら、味付け開始です。水はコレだけ!
    調味料も入りますし、野菜から水分も出ます。安心してください。

  4. 4

    5分間隔で味を含めていきます。
    ダシ汁で5分→砂糖を入れて5分
    料理酒入れたら蓋して5分。
    塩入れて5分。ラストは醤油!

  5. 5

    時々混ぜながら煮て、ラストの醤油を入れて7〜8分煮ますが、汁気がない場合には焦げないようにお気をつけください^_^

  6. 6

    緑の野菜が入ると彩りがよいです。インゲンでも絹さやでも。
    今回は小ネギしかなかったので入れてみました。

  7. 7

    鍋をふりふりして上下を入れ替えると満遍なく味が入ります。
    冷めていくときに味が染みるらしいので時間があれば一旦置きます。

コツ・ポイント

味付けは、さしすせそを意識します。

さとう、さけ→塩→しょうゆ

さ、さ、し、し(せ)だな。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オモシロ母さんメモ
に公開
神奈川県
子ども4人のパワフル母さん今日はごはん作りたくなーい!という日も『10分だけがんばろう精神』で数々の困難を乗り越えてきました。10分あれば、炊飯器のスイッチを押して味噌汁を作ることならできます。そして、気づけばもう一品作っているものです笑中高生になった子ども達も、スマホを持つようになったのでママレシピの伝達を兼ねて発信しています^_^2023年11月よりお料理代行のお仕事をしています。メニューのカタログのようにもお使いください♪いつもありがとうございます。【Instagram始めました】お料理代行の写真など投稿しています。オモシロ母さんマコhttps://www.instagram.com/true.child.kanazashi/
もっと読む

似たレシピ