茅乃舎出汁でししゃもの南蛮漬け

mashumarow
mashumarow @cook_40312724

茅乃舎出汁を使った南蛮漬けです。揚げる手間もなく夏の暑い時期にもぴったり。
このレシピの生い立ち
茅乃舎出汁の期限が切れそうだったため出汁を消費するべく。。。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 中1/2玉
  2. ピーマン(もしくはパプリカ) 1個(半分)
  3. 以下南蛮酢の材料
  4. 80cc
  5. 80cc
  6. 醤油 大さじ2
  7. 茅乃舎出汁(袋を破って使用) 1パック
  8. 砂糖 大さじ1.5
  9. 鷹の爪 お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ピーマンは薄くスライスする。

  2. 2

    フライパンに①と南蛮酢の材料を入れ煮立たせる。

  3. 3

    オーブンもしくはフライパンで焼いたししゃもを2に入れる。

  4. 4

    ししゃもを容器にいれ、②の南蛮酢を熱いまま注ぐ。

  5. 5

    粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。冷えたら食べ頃です。翌日も美味しく食べられます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

mashumarow
mashumarow @cook_40312724
に公開

似たレシピ