夏にピッタリ!なますでサラダうどん♪

季咲亭 @kisakutei
なますをサラダ感覚でいただく冷しゃぶうどんです。
なますの漬け汁も無駄なく使ってさっぱりと美味しくいただけます♪
このレシピの生い立ち
なますのさっぱりとした味わいと漬け汁のやさしい酸味を活かしたくて、夏向けのさっぱりメニューを考えました。
お野菜も食べてもらえますし、夏休みのお子さんのお昼にもオススメです。
https://kisakutei.thebase.in/
夏にピッタリ!なますでサラダうどん♪
なますをサラダ感覚でいただく冷しゃぶうどんです。
なますの漬け汁も無駄なく使ってさっぱりと美味しくいただけます♪
このレシピの生い立ち
なますのさっぱりとした味わいと漬け汁のやさしい酸味を活かしたくて、夏向けのさっぱりメニューを考えました。
お野菜も食べてもらえますし、夏休みのお子さんのお昼にもオススメです。
https://kisakutei.thebase.in/
作り方
- 1
なますを使用しました!
- 2
なますの水気を切り(漬け汁はとっておく)冷蔵庫で冷やしておく
- 3
(2)の漬け汁大さじ4にめんつゆ大さじ1を加え、混ぜ合わせたら冷蔵庫に入れておく
- 4
冷凍うどんは表記通りに茹でて、冷蔵庫で冷やす
- 5
同じ鍋に、酒を大さじ1~2程度加え、豚しゃぶしゃぶ肉を色が変わるまでサッと茹で、ザルにあげ、冷蔵庫に入れておく
- 6
レタスは1cm幅程度に切り、ミニトマトは半分に切る
- 7
お皿にうどん、レタス、豚肉、なますの順に盛りつけ、トマトを飾り、(3)のつゆをまわしかける
- 8
お好みでかいわれ大根を飾り、マヨネーズを添える
コツ・ポイント
しゃぶしゃぶ肉は、酒を加えた熱湯で茹でると臭みが抜け、硬くなりにくいです。また冷水にとると硬くなったり脂がかたまり口触りが悪くなるので、冷蔵庫で冷やすだけにしました。うどんも含め、食べる直前まで冷蔵庫で冷やして盛りつけるのがオススメです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23873673