レンジdeじゃがいも塩麹バター煮

かわR995NR☆
かわR995NR☆ @cook_40319422
琉球あいらんど

皮にポリフェノールの一種、クロロゲン酸や多くの栄養が含まれているじゃがいもと塩麹とバターをあえて簡単にできました♡

このレシピの生い立ち
じゃがいもを使って簡単にできる方法を試して、美味しかった。

レンジdeじゃがいも塩麹バター煮

皮にポリフェノールの一種、クロロゲン酸や多くの栄養が含まれているじゃがいもと塩麹とバターをあえて簡単にできました♡

このレシピの生い立ち
じゃがいもを使って簡単にできる方法を試して、美味しかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 250g強
  2. 塩麹 大さじ1弱
  3. バター 10g
  4. セリ お好みの量

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮付きを使うので、しっかり洗って、今回はじゃがいもの芽も取り除く。8等分のくし形にしてさらに半分に切る。

  2. 2

    耐熱ボウルに入れて、塩麹を全体的にふりかける。

  3. 3

    ②に細かく切ったバターを入れる

  4. 4

    蓋をして、電子レンジ600w 6分〜6分30ぐらいで加熱する。

  5. 5

    ようじなどで刺して、加熱具合を確認する。

  6. 6

    ⑤後、5分ほど蒸らす。

  7. 7

    パセリを加えて、全体に混ぜたら完成。

  8. 8

    バター煮の人気検索でトップ10に入りました♡ありがとうございます。

コツ・ポイント

レンジの調整が気になる場合は、試しに5分30秒にしてそれから、1分足す。
じゃがいもの風味を感じられる量なので、塩麹やバターをお好みで増量してもらっても良いです。
※じゃがいもの食べすぎは血糖値が上がるのでご注意。
パセリは冷凍保存を使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かわR995NR☆
かわR995NR☆ @cook_40319422
に公開
琉球あいらんど
コンセプトは簡単に楽しく美味しく調理することです♪ 発酵食品を上手く活用するよう努めています。主に地元の野菜を使った家庭料理のレシピを載せてます※洗物は極力少なめ!残り物はアレンジして食する!つくれぽしてくれたみなさん、ありがとうございます。励みになります♡感謝♡好きが高じて⭐︎発酵食品ソムリエ⭐︎
もっと読む

似たレシピ