電器圧力鍋で!豚肉と野菜の煮物

直ちゃん先生 @cook_40062765
はじめに調味料の味だけ決めて調合。あとは材料切って入れてスイッチを押すだけで1品ができてしまうので楽ちんです。
このレシピの生い立ち
誕生日プレゼントで頂いた電気圧力鍋で色々楽しんで作っています(*^^*)
作り方
- 1
煮汁を調合して入れます。干し椎茸の戻し汁は有効活用します。
- 2
野菜を切ります。
大根→1cm幅で1/4に
人参→2cmの長さで写真の様に
いんげん→筋をとり3cm - 3
干し椎茸はお湯で戻して5mm幅に切ります。
- 4
豚肉は食べやすい位にちぎりながら入れます
- 5
1.8気圧10分で調理します
- 6
出来上がりです
コツ・ポイント
煮汁だけ、しっかりと味を確認しながら作っています
似たレシピ
-
電気圧力鍋と冷凍野菜で簡単手羽元の煮物! 電気圧力鍋と冷凍野菜で簡単手羽元の煮物!
ただ入れるだけなので体感5分で作れます!材料と調味料入れてスイッチ入れるだけ!スイッチ押したらあとはお任せ〜! 紗莉ママ -
-
-
*お正月 おせち誉められちゃう♪筑前煮* *お正月 おせち誉められちゃう♪筑前煮*
材料を切って調味料は全部合わせておきます(*´∀`)手間なしなのにちゃんと手作り感のある一品になります(о´∀`о)♪ ☆ななはるママ☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23896914