きんぴらごぼう

あおいろくま
あおいろくま @cook_107601593

母に教えてもらったきんぴらごぼう。我が家の味つけなので、参考程度に。

このレシピの生い立ち
母に教わった分量メモを残したかったので。

きんぴらごぼう

母に教えてもらったきんぴらごぼう。我が家の味つけなので、参考程度に。

このレシピの生い立ち
母に教わった分量メモを残したかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. にんじん 1/2~1本
  2. ごぼう 1本
  3. みりん 大さじ3
  4. 砂糖 大さじ2
  5. しょうゆ 大さじ3
  6. 50cc
  7. ごま 適量
  8. いりごま 適量
  9. 一つまみ

作り方

  1. 1

    にんじんを細切りにする(ななめ薄切りしたものを並べて切るのがやりやすいらしい)

  2. 2

    ごぼうの皮を軽くそぎ、細切りにする(にんじん同様にななめ薄切り→細切りにする。長めに斜め薄切りにすると長さが出る)

  3. 3

    切ったごぼうを2~3分、水に浸ける

  4. 4

    フライパンにごま油をいれ、中火で熱して、にんじんとごばうをいれて炒める(塩を一つまみ入れるといい)

  5. 5

    火が通ってしんなりしたら、調味料(みりん大さじ3、砂糖大さじ2、しょうゆ大さじ3、酒50cc)を入れて弱めの中火で煮る

  6. 6

    水分がとんだら、最後にごま適量をいれて全体に和えたら完成

コツ・ポイント

にんじんの代わりにレンコンもあり
味見しながら調味料は調整してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あおいろくま
あおいろくま @cook_107601593
に公開

似たレシピ