チーズとミンチの総菜パン

こざこざ @cook_40039078
甘辛生姜のひき肉具材を作り、パン生地で包んで焼きました。焼きたてがおいしい!
このレシピの生い立ち
創味シャンタンをいただいたので作ってみました。うまみとコクがアップします。
チーズとミンチの総菜パン
甘辛生姜のひき肉具材を作り、パン生地で包んで焼きました。焼きたてがおいしい!
このレシピの生い立ち
創味シャンタンをいただいたので作ってみました。うまみとコクがアップします。
作り方
- 1
パン生地の材料をホームベーカリーに入れ、捏ねだけお任せにする。
- 2
捏ねている間に野菜をみじん切りにし、醤油、砂糖、酒、創味シャンタンの合わせ調味料と片栗粉と水のトロミをそろえる。
- 3
フライパンにごま油を温め、チーズ以外の具材を炒める。
- 4
3に合わせ調味料を入れ、少し煮詰めて、片栗粉のトロミを加えて火を消し、冷ましておく。
- 5
パン捏ねができたらボールに入れてラップをかけ50分の1次発酵。その後6等分に丸めてラップをかけ10分のベンチタイム
- 6
生地を麺棒でのして、具材とチーズ1/6ずつ乗せて、包んで包み口を下にしてオーブンシートを敷いたオーブン皿に置いていく
- 7
6個作り、ラップをかけて室温で夏場は50分程度2次発酵させる。
- 8
発酵後霧吹きをかけて白ごまを乗せ、180度に予熱したオーブンで15分焼く。
- 9
焼きたてはチーズがとろけておいしい
コツ・ポイント
発酵時間は夏と冬では変わってきます。1次発酵は2倍に膨らむまでしっかりと発酵させます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23905023