サバ缶でカレーコロッケ

宇城市
宇城市 @cook_40142868

子どもにも大人にも好評!備蓄のサバ缶を使って。ローリングストック。

このレシピの生い立ち
サバの水煮缶は料理に使いやすく、アレンジしやすい食材です。サバ缶にはEPA・DHA・ビタミンB2など健康に必要な栄養素が豊富です。
日常の中に備蓄を取り込むローリングストックの活用レシピです。

サバ缶でカレーコロッケ

子どもにも大人にも好評!備蓄のサバ缶を使って。ローリングストック。

このレシピの生い立ち
サバの水煮缶は料理に使いやすく、アレンジしやすい食材です。サバ缶にはEPA・DHA・ビタミンB2など健康に必要な栄養素が豊富です。
日常の中に備蓄を取り込むローリングストックの活用レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. サバ缶(水煮) 2缶(身量180g)
  2. たまねぎ 1/2個(90g)
  3. じゃがいも 2〜3個(360g)
  4. ●食塩 小さじ1/2(3g)
  5. ●カレー粉 小さじ1/2(9g)
  6. 薄力粉 適宜
  7. 1個
  8. パン粉 36g
  9. 揚げ油 36g
  10. <付け合せ>
  11. 茹でキャベツ 240g
  12. かつおぶし 2袋(10g)
  13. ミニトマト 6個

作り方

  1. 1

    サバ缶はザルにあげて水気を切っておく。

  2. 2

    じゃがいもは皮をむき、火が通りやすいように切り、水にさらし、小鍋にじゃがいもがかぶるくらいの水を加え、火にかける。

  3. 3

    柔らかくなったら、ゆで汁を捨て、水気を飛ばす。

  4. 4

    玉ねぎはみじん切りにし、電子レンジでラップをして1分程度チンする。

  5. 5

    ボウルに③のじゃがいもを入れ、つぶす。
    ①を加え、つぶしながら混ぜ合わせる。

  6. 6

    ④と●の調味料も加えてさらに混ぜる。

  7. 7

    ⑥を丸めていく。
    1人1~2個にする。

  8. 8

    ⑦に衣をつけていく。薄力粉、卵、パン粉の順につけていく。

  9. 9

    フライパンに油を熱し、⑧を揚げ焼きにしていく。きつね色になったら、油をきっておく。

  10. 10

    付け合わせのゆできゃべつとミニトマトを一緒に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

コロッケの中身はしっかり混ぜ合わせておいてください。
卵がなかったので、水溶き小麦粉を使って衣をつけました。これはこれでアリです!サクサクになっておいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
宇城市
宇城市 @cook_40142868
に公開
熊本県宇城市の公式キッチンです。特産品を使用したものや、宇城市で推進している「さしより野菜」「たっぷり野菜」にちなんだ野菜メニューも公開中。ぜひチェックしてみてください☆さしより野菜について→https://www.city.uki.kumamoto.jp/2028606公式Instagram→https://www.Instagram.com/sashiyoriyasai_uki
もっと読む

似たレシピ