簡単なめたけ

食育アドバイザーS
食育アドバイザーS @cook_40194548

簡単になめたけができます!
大根おろしや冷奴、ご飯のおともに!

このレシピの生い立ち
なめたけが好きなので青唐辛子をいれて
ちょい辛にしました

簡単なめたけ

簡単になめたけができます!
大根おろしや冷奴、ご飯のおともに!

このレシピの生い立ち
なめたけが好きなので青唐辛子をいれて
ちょい辛にしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき 1袋200g
  2. なめこ 2袋160g
  3. しょうゆ 50cc
  4. 25cc
  5. みりん 25cc
  6. 大さじ2〜3
  7. 砂糖 小さじ2
  8. 青唐辛子(辛いのが好きな方のみ) 2本

作り方

  1. 1

    鍋に調味料と材料をすべて入れ、沸騰したら弱火で
    10分〜12分煮る

  2. 2

    きのこはすぐに火はとおりますが、しっかり煮る事で
    えのきが冷めたときにゼリー状に固まります

コツ・ポイント

【作り置き】
簡単でアレンジができます
辛党の方は青唐辛子や鷹の爪を入れるのがおすすめ。お酢をいれるのがポイント!量はお好みでOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
食育アドバイザーS
に公開
家庭の味、作り置き、日々の生活にプラスになる様な一品を作ります
もっと読む

似たレシピ