ナス、きゅうり、ミョウガのだしわさび漬け

marキッチン @cook_40357099
味付けは白だしとわさびだけの簡単サッパリ漬け
このレシピの生い立ち
火を使わず少ない調味料で夏野菜を美味しく食べたくて♪
ナス、きゅうり、ミョウガのだしわさび漬け
味付けは白だしとわさびだけの簡単サッパリ漬け
このレシピの生い立ち
火を使わず少ない調味料で夏野菜を美味しく食べたくて♪
作り方
- 1
ナス、きゅうり、ミョウガは5ミリ角に切り、ナスは3分くらい水に晒し水気を切っておく
- 2
生姜はみじん切りにする
- 3
①と②をボールに入れる
- 4
わさびを白だしでといたものを③に加えて全体に馴染ませたら保存容器に入れて冷蔵庫へ
1時間以上漬けて召し上がれ - 5
納豆と混ぜてご飯に乗せたり、おそうめんと食べたり美味しくアレンジしてください♪
- 6
トップ10入りしました!ありがとうございます!
コツ・ポイント
同じくらいの大きさに刻むと食べやすいです。生姜はチューブや搾り汁でもok
わさびはお好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
●きゅうりと茄子のわさび漬け● ●きゅうりと茄子のわさび漬け●
゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜わさびが効いてて美味しいよ~。゚・*:.。. .。.:*・゜☆*:.。. .。.:*・゜ おかぴぃ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23916650