ピーマンと鶏ミンチのきんぴら風♪

ミント15♪ @cook_40373345
鶏ミンチにピーマンなどを入れてきんぴら風にしてみました♪甘辛い鶏ミンチの旨みが野菜に絡んで、いいおかずになります(^^)
このレシピの生い立ち
朝採れの新鮮なジャンボピーマンが安かったので、迷わず2袋買っちゃいました(о´∀`о)今回は、作り置き用にきんぴら風にしてみようかと。
ピーマンと鶏ミンチのきんぴら風♪
鶏ミンチにピーマンなどを入れてきんぴら風にしてみました♪甘辛い鶏ミンチの旨みが野菜に絡んで、いいおかずになります(^^)
このレシピの生い立ち
朝採れの新鮮なジャンボピーマンが安かったので、迷わず2袋買っちゃいました(о´∀`о)今回は、作り置き用にきんぴら風にしてみようかと。
作り方
- 1
鶏ミンチは冷蔵庫から出し、ピーマンは種を取って横方向に千切りに。ズッキーニと人参は皮を剥いて、斜め切りからの細切りに。
- 2
【補足】とんがりパワーに出会ってからは、ここ数年、よく使う様になりました♪肉厚で甘みもあって苦味が少なく食べやすいです♡
- 3
フライパンにごま油を熱し、鶏ミンチを炒め*の調味料を加え、しっかり目に味をつけ、一旦、器に取り出しておく。
- 4
③のフライパンの汚れをキッチンペーパーで拭き取ってから、オリーブオイルを入れて熱し、野菜を入れて炒めていく。
- 5
④の野菜がしんなりして来たら、③の鶏ミンチを戻し◉の調味料を入れ、全体をかき混ぜながら味を調えていく。
- 6
鶏ミンチの旨みが野菜に絡んでしっかり目の味付けが白ご飯によく合います(^^)vお弁当の片隅に入れたら、家族に好評でした♪
コツ・ポイント
④の工程。
炒める野菜は、キッチンペーパーなどでしっかり水気を切ってから炒めると水っぽくなりません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ピーマンと人参のきんぴら風♪ ピーマンと人参のきんぴら風♪
あと一品の副菜と、お弁当のおかずも兼ねて、冷蔵庫にあるもので、チャチャチャっと作ってみました♪シャキッとな野菜と、油揚げのコクが絡んでいいおかずになります🤗 ミント15♪ -
-
-
ササッと簡単☆ピーマンと人参のきんぴら風 ササッと簡単☆ピーマンと人参のきんぴら風
短時間でササッと出来る甘辛いきんぴら風の炒め物です♪ピーマンと人参を細く切ることで火が通り易くなりますよ。 しおかつを -
-
-
無限ピーマン蓮根天のきんぴら風炒め 無限ピーマン蓮根天のきんぴら風炒め
練り物の蓮根天とピーマンを甘辛いきんぴら風に炒めました とても相性が良く ご飯のおかずやおつまみにぴったりです てりやきキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23917102