生姜ジュレ 冷んやり酒の肴 デザートにも

おはまりキッチン @cook_40055546
見た目はゼリー!生姜の辛さとさっぱりとした甘さ、夏にぴったりのおつまみです。スイーツにも合う!
このレシピの生い立ち
居酒屋さんで初めて食べて再現してみました。
居酒屋さんのは固めでした。
生姜ジュレ 冷んやり酒の肴 デザートにも
見た目はゼリー!生姜の辛さとさっぱりとした甘さ、夏にぴったりのおつまみです。スイーツにも合う!
このレシピの生い立ち
居酒屋さんで初めて食べて再現してみました。
居酒屋さんのは固めでした。
作り方
- 1
甘酢生姜( 汁は捨てない )を取り出して細かく刻みます。刻んだ生姜と汁、水を足して(お好みで甜菜糖足す)250ccにする
- 2
寒天と水100ccをしっかり混ぜて火にかけて溶かす。
- 3
❷に温めた❶を入れ混ぜて粗熱が取れたらお好きな型に冷蔵庫に入れて冷やす。
- 4
お好きな形に切って完成です。
- 5
スイーツにも。小豆きなこに添えました♡
コツ・ポイント
水の量で固さが変わります。総量350ccで固め、400ccで普通、450ccで柔らかめです。
画像は400ccです。
似たレシピ
-
-
-
夏のデザートに☆甘夏でつくる寒天ゼリー 夏のデザートに☆甘夏でつくる寒天ゼリー
夏にぴったりな、ささっと作れる簡単寒天ゼリーです。お子様と楽しむおやつタイムにはもちろん、甘さ控えめで大人もおいしい! mimacafe -
-
-
簡単♪寒天サイダーゼリー♪お弁当デザート 簡単♪寒天サイダーゼリー♪お弁当デザート
サイダーとフルーツで爽やかな甘さの寒天ゼリー♪寒天は常温で固まるのでお弁当デザートにぴったりです( ´ ▽ ` )ノ♡ ふたごゆき -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23919472