ふじの男の料理 適当担々そうめん

ふじさか
ふじさか @cook_40377285

男が作る坦々そうめんを食らえ!ニンニクガツン!きゅうりが消える!

このレシピの生い立ち
元々坦々そうめんは知ってて自分なりにアレンジ。

ふじの男の料理 適当担々そうめん

男が作る坦々そうめんを食らえ!ニンニクガツン!きゅうりが消える!

このレシピの生い立ち
元々坦々そうめんは知ってて自分なりにアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1つ
  2. そうめん 1束
  3. 茹でる分
  4. 大さじ1
  5. おろしニンニク 一個か2個
  6. 砂糖 小さじ1
  7. 豆板醤 少し
  8. ポン酢 小さじ1
  9. きゅうり 半分
  10. 中華あじ 小さじ1
  11. 麺つゆ 大さじ3
  12. ごまドレッシング 大さじ1

作り方

  1. 1

    冷蔵庫から卵を取り出し卵のお腹(尖ってないほう)に穴を軽く開ける。半熟卵の割れ防止。

  2. 2

    そうめん茹でるくらいの水を沸かす。そこに酢を大さじ1くらい。僕も原理分からんけど卵が良く剥けるとか。

  3. 3

    おろしニンニク、麺つゆ大さじ3、ごまドレ大さじ1、中華あじの素小さじ1、砂糖小さじ1、豆板醤少し、ポン酢小さじ1を混ぜる

  4. 4

    まだまだお湯が沸かないのできゅうり半分を千切り。コツとしては最初斜めに切るとやりやすい

  5. 5

    卵とそうめんをぎゅっと冷やす用の氷水用意

  6. 6

    そろそろお湯が沸いたと思うので卵をそーっと入れ、タイマー7分セット。ここ重要!

  7. 7

    お湯の中で卵転がしつつ、残り2分になったらそうめんを茹でる(そうめんの茹で時間と好みの固さによる)

  8. 8

    タイマーがなったらザルに開け、卵はすぐさま氷水へ。こうすると剥きやすくなるとか。

  9. 9

    そうめんを水と氷水で冷やし、水気を良く切って丼に移し、タレと絡める

  10. 10

    卵を流水で流しながら殻を剥き半分に切る

  11. 11

    千切りしたきゅうりと卵を乗せたら出来上がり!いただきます!

  12. 12

    中華あじの素が無いなら鶏ガラの素か焼肉のタレで代用できる。多分焼肉のタレの方が男の家にはあると思うんだよなー。

  13. 13

    で、食べ終えると汁が残るんでまたきゅうり刻んで入れて食べるとうめえのよ!

コツ・ポイント

半熟卵の作り方は色々と応用できるんで覚えると吉。あと生ニンニク入れまくるのでデートに行けないからな!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふじさか
ふじさか @cook_40377285
に公開
料理初心者!でもうまいもん作りたいんじゃー!
もっと読む

似たレシピ