紅生姜のかんたんな作り方♪☆♪☆♪

minaduki
minaduki @cook_40209580

市販の赤梅酢を使って、かんたんな紅生姜の作り方♪

このレシピの生い立ち
お手頃なお値段の新生姜を見つけて、数年ぶりに紅生姜を漬けてみました^^
http://blog.livedoor.jp/minadukigo/archives/88687455.html

紅生姜のかんたんな作り方♪☆♪☆♪

市販の赤梅酢を使って、かんたんな紅生姜の作り方♪

このレシピの生い立ち
お手頃なお値段の新生姜を見つけて、数年ぶりに紅生姜を漬けてみました^^
http://blog.livedoor.jp/minadukigo/archives/88687455.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

新生姜300g分
  1. 新生姜  300g
  2. 粗塩 12g
  3. 赤梅酢(市販品) 500cc

作り方

  1. 1

    洗った新生姜の水分を拭き、2~3ミリの厚みにスライスし粗塩を全体にしっかりまぶし

  2. 2

    3時間~半日おいて水分をだします(水分がたっぷり出るもで重石をのせてもOK)

  3. 3

    水分を軽くしぼる(生姜が割れないように注意)

  4. 4

    半日ほど両面を日陰で干し

  5. 5

    新生姜の水分がなければ消毒した瓶に入れて、赤梅酢をそそぎ入れ蓋をして瓶をゆらして梅赤酢に馴染ませます

  6. 6

    1週間ほど冷蔵庫で寝かせて出来上がり

  7. 7

コツ・ポイント

梅赤酢に漬ける前に、千切り用とスライス用に瓶を分けて漬けても便利♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
minaduki
minaduki @cook_40209580
に公開

似たレシピ