圧力鍋でとろとろ牛すじ煮込み

隙間時間レシピ @cook_108113320
牛すじ煮込み TOP10入り
圧力鍋で柔らかとろとろの牛すじ煮込みです。
このレシピの生い立ち
我が家は茅乃舎だしを使って煮込み料理をします。美味しいです。
圧力鍋でとろとろ牛すじ煮込み
牛すじ煮込み TOP10入り
圧力鍋で柔らかとろとろの牛すじ煮込みです。
このレシピの生い立ち
我が家は茅乃舎だしを使って煮込み料理をします。美味しいです。
作り方
- 1
牛すじを鍋に入れ、牛すじがかぶるくらいの水を入れて中火にかける。
沸騰したら1分程加熱して火を止め、ザルにあげる。 - 2
溜め水の中で洗い、アクを落とす。
①②をもう一度繰り返す。 - 3
牛すじを食べやすい大きさに切る。
- 4
牛すじ、水、長ネギ、だし(茅乃舎だし)を入れて蓋をし、中火にかける。
- 5
圧力がかかり蒸気が出てきたら弱火にし、15分加熱する。
- 6
加熱している間に、大根を2cmほどの厚さに切る。(可能であれば前日下茹でをして冷凍を レシピID 23925325参照)
- 7
にんじんはいちょう切りにしておく。
- 8
加熱が終わったら、火からかけておろし、圧力が完全に抜けるまでおく。
- 9
一度蓋を開けて大根、にんじん、Aを加え、中火にかけ、圧力がかかり蒸気が出てきたら弱火にし、さらに20分加熱する。
- 10
火からおろし、自然に圧力が抜けるまでおいたら完成。
コツ・ポイント
圧力鍋で2回に分けて加熱をすることで、牛すじはとろとろ、具材はしっかり形が残って味染みです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23927143