オクラのおかかあえ*低フォドマップ

IMUKITCHEN
IMUKITCHEN @cook_40424422

お弁当にも何か足りない食卓の一品にもおつまみにも。食欲のない暑い日にパクパク食べられる一品です

このレシピの生い立ち
胡麻和えを作ろうと思ったら、胡麻がなーーーい!!

オクラのおかかあえ*低フォドマップ

お弁当にも何か足りない食卓の一品にもおつまみにも。食欲のない暑い日にパクパク食べられる一品です

このレシピの生い立ち
胡麻和えを作ろうと思ったら、胡麻がなーーーい!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 適量
  2. オクラ 1袋
  3. かつおぶし 2パック
  4. 白だし 適量(大1ぐらい)
  5. 砂糖(それぞれの家庭の甘味料でok) 少量(小1/2ぐらい)

作り方

  1. 1

    小鍋に水を入れて沸かす

  2. 2

    オクラはへたの周りをおとし、半分に切る(斜めに切るとオサレ)

  3. 3

    お湯が沸いたら、オクラを入れる。
    2、3分さっと茹でる

  4. 4

    ざるにあげる
    (オクラは水でさらさない)

  5. 5

    あら熱が取れたら、ボウルにオクラ、かつおぶし、白だし、砂糖を入れてあえる

  6. 6

    味見する

  7. 7

    味がよければ出来上がり♪

コツ・ポイント

かつおぶしの旨味でコクアップ!かつおぶしが多い方が美味しい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
IMUKITCHEN
IMUKITCHEN @cook_40424422
に公開
過敏性腸症候群の私と次男の低フォドマップなレシピと長男と三男の好きな普通のご飯の覚書。独立した時に家の味をすぐに見れるように、開設して欲しいと息子に言われていつもの適当バンザイのいつものご飯をレシピによろしくお願いします(*^^*)
もっと読む

似たレシピ