高たんぱく★鰯味噌煮缶と野菜のチーズ焼き

済生会吹田病院栄養科
済生会吹田病院栄養科 @saiseikaisuita

いわしの味噌煮缶とチーズを使った高たんぱくレシピです。缶詰を利用して手軽に青魚を摂りましょう!

このレシピの生い立ち
缶詰を利用して手軽に青魚を摂りましょう。

高たんぱく★鰯味噌煮缶と野菜のチーズ焼き

いわしの味噌煮缶とチーズを使った高たんぱくレシピです。缶詰を利用して手軽に青魚を摂りましょう!

このレシピの生い立ち
缶詰を利用して手軽に青魚を摂りましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いわしの味噌煮 2缶(200g)
  2. なす 2本(240g)
  3. ミニトマト 8個(120g)
  4. ビザ用チーズ 40g
  5. セリ 少々

作り方

  1. 1

    なすは1㎝幅で輪切りし耐熱皿に入れ、ラップをかけて電子レンジ600wで2分加熱する。ミニトマトはへたを取り半分に切る。

  2. 2

    いわしの味噌煮を汁ごと耐熱皿に入れ身をほぐす。

  3. 3

    ミニトマトを②に盛り付け、ピザ用チーズをのせる。

  4. 4

    オーブントースターで10分ほどチーズに焦げ目がつくまで焼く。

  5. 5

    パセリを散らして完成。

コツ・ポイント

ミニトマトを半分に切らずに入れたり、野菜は冷凍ブロッコリーを使用すれば時短になります。
★栄養価(1人分)★303kcal、たんぱく質17.6g、脂質25.7g、塩分1.6g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
済生会吹田病院栄養科
に公開
大阪府済生会吹田病院の管理栄養士が作成した目的別レシピを大公開★「入院食のレシピを教えて欲しい」という患者さんからのご意見にお応えし、入院食のレシピも掲載中!https://www.suita.saiseikai.or.jp/department/nutrition2025年2月よりいただいたつくれぽは当院公式Xにて紹介させていただきます。投稿お待ちしています!https://x.com/saiseikaisuita
もっと読む

似たレシピ