ゆで1分蒸らし2分、ブロッコリーのナムル

はるさんの台所 @cook_40056001
ブロッコリーのナムルって意外かな
味の馴染みが良くておいしいの♪
なるべく短時間で仕上げる工夫も
ちょっとワザありかな
このレシピの生い立ち
猛暑が続き、ブロッコリーの加熱時間をなるべく短くしたいと思って工夫しました
ゆで1分蒸らし2分、ブロッコリーのナムル
ブロッコリーのナムルって意外かな
味の馴染みが良くておいしいの♪
なるべく短時間で仕上げる工夫も
ちょっとワザありかな
このレシピの生い立ち
猛暑が続き、ブロッコリーの加熱時間をなるべく短くしたいと思って工夫しました
作り方
- 1
鍋に水と塩を入れ沸騰させ、そこにブロッコリーを投入し、フタをして、強火で1分間加熱し火を止めます
- 2
フタをしたまま2分間蒸らし、ざるにあげてそのまま冷まします
何度か試しましたがちょうど良いやわらかさになりました - 3
ナムルの調味料を混ぜ合わせます
- 4
ボールにあら熱が取れたブロッコリーを加え底からかき混ぜ馴染ませます
- 5
⑤ 蒸した鶏むね肉を食べやすい大きさに割いて加えます
(カニカマなどもよく合います) - 6
ゆで卵を添えたパターン
- 7
沸騰したお湯に冷蔵庫から出してすぐの卵を入れ、 フタをして4分間沸騰→火を止めて2分間蒸らします
- 8
ちょっと黄身の火のとおりが甘かったかな、加減してください
コツ・ポイント
・ブロッコリーをゆでるときの塩、少し多めですがナムルの調味料と合わせたときに実力を発揮します
・過熱時間は室温や鍋の状態で少し変わるかもしれません
似たレシピ
-
ブロッコリーナムルのたらすみパウダーがけ ブロッコリーナムルのたらすみパウダーがけ
続いてのマニアックな食材のレシピでごめんなさいたらこを加工した珍味 “たらすみ”北海道の鹿部(しかべ)町で生まれた新名物を紹介したくって♪端のかたいところをすりおろしてパウダー状にしてブロッコリーのナムルにパラり うん、おいしい! はるさんの台所 -
シャキシャキ感が素敵!青梗菜のナムル♪ シャキシャキ感が素敵!青梗菜のナムル♪
紹介したいのは “青梗菜のナムル”ほかの野菜とはひと味違うシャキシャキの歯ごたえがいいのお値段もお手頃、ぜひ♪ はるさんの台所 -
-
-
*ブロッコリーのナムル*~つくおき~ *ブロッコリーのナムル*~つくおき~
ブロッコリー苦手の息子がパクパク食べるナムル仕上げのつくおきおかずです。炒りごまをすりゴマ小さじ1/2に変えても〇 *PANDAカフェ -
ピリ辛もやしのナムル♪ ピリ辛もやしのナムル♪
野菜が高いなあと感じるこの頃そんななか 「もやし」の安定した価格はありがたいひとえに生産者さんのおかげ 感謝ですもやしが主役のレシピ 作ってみたの はるさんの台所 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23936814