ゆで1分蒸らし2分、ブロッコリーのナムル

はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001

ブロッコリーのナムルって意外かな
味の馴染みが良くておいしいの♪
なるべく短時間で仕上げる工夫も
ちょっとワザありかな

このレシピの生い立ち
猛暑が続き、ブロッコリーの加熱時間をなるべく短くしたいと思って工夫しました

ゆで1分蒸らし2分、ブロッコリーのナムル

ブロッコリーのナムルって意外かな
味の馴染みが良くておいしいの♪
なるべく短時間で仕上げる工夫も
ちょっとワザありかな

このレシピの生い立ち
猛暑が続き、ブロッコリーの加熱時間をなるべく短くしたいと思って工夫しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブロッコリー 200g→小房に分ける
  2. ゆで汁 水:300ml、塩:小さじ1弱
  3. <ナムルの調味料>
  4. 桃屋 きざみにんにく 大さじ1/2
  5. これうまつゆ  大さじ1~
  6. シャンタン(粉末) 小さじ1/4
  7. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に水と塩を入れ沸騰させ、そこにブロッコリーを投入し、フタをして、強火で1分間加熱し火を止めます

  2. 2

    フタをしたまま2分間蒸らし、ざるにあげてそのまま冷まします
    何度か試しましたがちょうど良いやわらかさになりました

  3. 3

    ナムルの調味料を混ぜ合わせます

  4. 4

    ボールにあら熱が取れたブロッコリーを加え底からかき混ぜ馴染ませます

  5. 5

    ⑤ 蒸した鶏むね肉を食べやすい大きさに割いて加えます
    (カニカマなどもよく合います)

  6. 6

    ゆで卵を添えたパターン

  7. 7

    沸騰したお湯に冷蔵庫から出してすぐの卵を入れ、 フタをして4分間沸騰→火を止めて2分間蒸らします

  8. 8

    ちょっと黄身の火のとおりが甘かったかな、加減してください

コツ・ポイント

・ブロッコリーをゆでるときの塩、少し多めですがナムルの調味料と合わせたときに実力を発揮します
・過熱時間は室温や鍋の状態で少し変わるかもしれません

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001
に公開

似たレシピ