パプリカ・カラーピーマンのきんぴら

こじえみ @cojiemi
パプリカ・カラーピーマンで副菜を作るなら!きんぴらが我が家の定番♪さっと炒めてできて、ごぼうやにんじんより簡単です^ ^
このレシピの生い立ち
隔週でカラーピーマンが届きます。簡単に作れる副菜として、3〜4年前からずっと作っています。洋風のマリネより和風のきんぴらが、子どもウケ◎です!
パプリカ・カラーピーマンのきんぴら
パプリカ・カラーピーマンで副菜を作るなら!きんぴらが我が家の定番♪さっと炒めてできて、ごぼうやにんじんより簡単です^ ^
このレシピの生い立ち
隔週でカラーピーマンが届きます。簡単に作れる副菜として、3〜4年前からずっと作っています。洋風のマリネより和風のきんぴらが、子どもウケ◎です!
作り方
- 1
パプリカ(またはカラーピーマン)は縦半分に切ってヘタと種をとり、細切りにする。
- 2
フライパンにごま油を入れて中火で温め、1を2分ほど炒める。
- 3
みりんを回し入れて炒めながら、全体に絡める。しょうゆを回し入れ、さっと炒める。
- 4
器に盛り、いりごまをふりかけて、できあがりです。
コツ・ポイント
みりんを全体に絡めて→しょうゆを入れると、ちょうどいい味に仕上がります◎きんぴらは先にしょうゆを入れると、しょっぱくなることがあります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23938732