生ブルーベリーパン〜練り込み生地〜

ほのぼの・・・
ほのぼの・・・ @cook_40076134

生地にブルーベリーを練り込んでつくった、ふわふわで甘酸っぱいパン。クリームチーズとも相性抜群。

このレシピの生い立ち
自宅でとれたブルーベリーを冷凍していたので作りました。以前作ったことのあるブルーベリーベーグルの配合を参考にしてアレンジしました。

生ブルーベリーパン〜練り込み生地〜

生地にブルーベリーを練り込んでつくった、ふわふわで甘酸っぱいパン。クリームチーズとも相性抜群。

このレシピの生い立ち
自宅でとれたブルーベリーを冷凍していたので作りました。以前作ったことのあるブルーベリーベーグルの配合を参考にしてアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9個分
  1. 強力粉 300g
  2. 砂糖(はちみつ) 15g
  3. ドライイースト 4.5g
  4. 4.5g
  5. ブルーベリー(冷凍) 90g
  6. 130g
  7. ショートニングorバターorマーガリン 15g

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーにお湯とバター意外を入れてこねはじめる。お湯は少しずつ注ぎ、ひとまとまりになったらバターを加える。

  2. 2

    一次発酵終了後、HBから取り出し60g×9に分割し丸めてベンチタイム15分。

  3. 3

    生地がひと回り大きくなったら、軽くおさえて
    丸め直して天板にのせる。オーブンの発酵機能を使って二次発酵(40℃で30分)

  4. 4

    ひと回り大きくなったら、クープを入れて軽く粉をふりかけて焼成。160度gで5分、14度に下げて10分焼いてできあがり。

コツ・ポイント

今回はバターを使用しましたがバターの香りが強かったので、ショートニングを使った方がブルーベリーの香りが引立つかもしれません。
夏場は発酵過多に注意喚起!
イーストを気持ち減らす。
発酵機能使用時間を減らして常温で発酵するなど工夫が重要。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほのぼの・・・
ほのぼの・・・ @cook_40076134
に公開
お菓子作りの好きな主婦です。ご飯を作っても、離れて暮らしてる家族には食べてもらえないのがなんだか淋しくて。。一人暮らしの食卓でも、我が家の味を再現できるように、作った料理の写真とレシピを覚書しています。
もっと読む

似たレシピ