春色♡チーズとクランベリーのパン

うるるA4 @cook_40172226
クリームチーズを練り込んだ甘酸っぱいパンです。
このレシピの生い立ち
ネットで見て美味しそうだったので、オーバーナイト法で作りました。
普通に作る場合はドライイースト3gでお試し下さい。(COTTA・Ayakaさんのレシピを参考にしました)
オーバーナイト法… じっくり発酵させるため、固くなりにくいです。
春色♡チーズとクランベリーのパン
クリームチーズを練り込んだ甘酸っぱいパンです。
このレシピの生い立ち
ネットで見て美味しそうだったので、オーバーナイト法で作りました。
普通に作る場合はドライイースト3gでお試し下さい。(COTTA・Ayakaさんのレシピを参考にしました)
オーバーナイト法… じっくり発酵させるため、固くなりにくいです。
作り方
- 1
HBで捏ね、一次発酵30分でジップロックに入れて冷蔵庫の野菜室へ。
- 2
室温に戻して(前日の午後から当日の朝まで野菜室保存しました)10分ベンチタイムをとる。
- 3
閉じ目を上にして、30センチ×18センチに麺棒で伸ばし、クランベリー・粒ジャムを散らす。
- 4
手前からくるくる巻き、最後の閉じ目をしっかりくっつける。
- 5
閉じ目を下にして、トヨ型に入れる。
- 6
40度40分で二次発酵する(オーブンの発酵機能を使いました)今回は蓋を開けたまま発酵させました。
- 7
型から2センチくらい上に上がったら蓋を閉じて、電気オーブンを余熱210度に設定する。
- 8
20分で上下左右をひっくり返し、そのあと10分焼く。
- 9
型から取り出したら、立てて冷やす。
- 10
カットするとこんな感じです。
コツ・ポイント
巻く時はゆるすぎず、きつすぎず、最後はきっちり止めます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19031209