なすと鶏むね肉のぷるぷる旨塩こうじ炒め

ハナマルキレシピ @cook_40075879
液体塩こうじとめんつゆだけでバッチリ味が決まります!液体塩こうじが鶏肉のうまみと柔らかい食感を引き出す絶品メニューです☆
このレシピの生い立ち
鶏むね肉を液体塩こうじに漬け込むことでほぐれるようにやわらかく、ぷるぷるジューシーになります♪
なすと鶏むね肉のぷるぷる旨塩こうじ炒め
液体塩こうじとめんつゆだけでバッチリ味が決まります!液体塩こうじが鶏肉のうまみと柔らかい食感を引き出す絶品メニューです☆
このレシピの生い立ち
鶏むね肉を液体塩こうじに漬け込むことでほぐれるようにやわらかく、ぷるぷるジューシーになります♪
作り方
- 1
ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。
- 2
①そぎ切りにした鶏むね肉と液体塩こうじをボウルに入れて混ぜる。冷蔵庫で20分漬け込む。
- 3
②なすはヘタを取り、乱切りにする。
- 4
③②の鶏肉に片栗粉をまぶす。
- 5
④フライパンにごま油をひいて中火で熱し、なすと鶏肉を入れて3分焼く。
- 6
⑤裏返して3分焼き、全体に火が通ったらめんつゆを入れ、1~2分煮からめる。
- 7
⑥皿に盛り、青ねぎをのせる。
コツ・ポイント
3倍濃縮のめんつゆを使う場合は、大さじ2がおすすめです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
スルメイカときのこのバター塩こうじ炒め スルメイカときのこのバター塩こうじ炒め
液体塩こうじはスルメイカと相性が抜群に良く、生臭さをマスキングし食感も柔らかくなります☆是非お試しください! ハナマルキレシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23943330