冷製アジアン粥☆蒸し鶏と生姜☆鶏肉ささみ

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

蒸し鶏と生姜を合わせた粥
ナンプラーやレモンで和えたきゅうりやクコで、爽やかな冷製仕立てに◎
鶏ささみ薬膳風
アジアン粥

このレシピの生い立ち
鶏ささみが1本だけあり、お粥をレンチンする時、一緒に蒸しました
鶏ガラのお粥に、鶏ささみの旨味が溢れだす
鶏ささみをほぐし、きゅうりやナッツと合わせた具材をのせたら絶品に
冷蔵庫で冷やして食べたら、めっちゃ旨でした
夏のアジアン粥もオススメ

冷製アジアン粥☆蒸し鶏と生姜☆鶏肉ささみ

蒸し鶏と生姜を合わせた粥
ナンプラーやレモンで和えたきゅうりやクコで、爽やかな冷製仕立てに◎
鶏ささみ薬膳風
アジアン粥

このレシピの生い立ち
鶏ささみが1本だけあり、お粥をレンチンする時、一緒に蒸しました
鶏ガラのお粥に、鶏ささみの旨味が溢れだす
鶏ささみをほぐし、きゅうりやナッツと合わせた具材をのせたら絶品に
冷蔵庫で冷やして食べたら、めっちゃ旨でした
夏のアジアン粥もオススメ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 100g
  2. 鶏ガラ顆粒 小さじ1/2
  3. 200cc
  4. 生姜 小さじ1
  5. 鶏ささみ 1本
  6. きゅうり 1/2本
  7. ※ナンプラー※レモン汁※ごま 各大さじ1/2
  8. きび砂糖 小さじ1/2
  9. ※鷹の爪(輪切り) 1本
  10. ※あれば胡桃、クコの実等 ひとつまみ
  11. ※黒胡椒 適量
  12. パクチー 適量

作り方

  1. 1

    耐熱皿にご飯、鶏ガラ、生姜、水、鶏ささみをのせ、ラップして、レンジ600w 4分
    5分放置

  2. 2

    ささみを取り出し、手で割き、細切りきゅうりと胡桃、※で和えたら、お粥にのせる
    クコの実を散らし
    パクチーのせ出来上がり♪

コツ・ポイント

・できれば、生姜は生を擦り下ろすのがオススメ
・熱々もおいしく召し上がれますが、暑い日は、あら熱がとれたら、冷蔵庫で冷やして冷製粥にすると格別です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ