自炊初心者向け! 卵とささみの親子丼

「卵とささみと麺つゆがあれば親子丼ができる」って言っちゃったのでレシピ紹介します。
麺つゆは白だしと醤油で代用してます。
このレシピの生い立ち
声優の緒方佑奈さんが卵とささみと麺つゆで何か自炊がしたいということで思いついたレシピになります。
1回目から上手くできなくても、何回かするうちに慣れてくると思いますので、一度頑張ってみてください!
自炊初心者向け! 卵とささみの親子丼
「卵とささみと麺つゆがあれば親子丼ができる」って言っちゃったのでレシピ紹介します。
麺つゆは白だしと醤油で代用してます。
このレシピの生い立ち
声優の緒方佑奈さんが卵とささみと麺つゆで何か自炊がしたいということで思いついたレシピになります。
1回目から上手くできなくても、何回かするうちに慣れてくると思いますので、一度頑張ってみてください!
作り方
- 1
冷凍庫から出したささみを、レンジで700W30秒加熱し、手で少し曲がるぐらいの硬さにします。
- 2
こちら、材料一覧です。
- 3
玉ねぎは、写真のような茎-根方向に5mmぐらいの厚さに切ります。
- 4
ささみは写真の方向でだいたい1.5cmぐらいの厚さで切ります。
- 5
切ったささみ全体に塩コショウを3振りし、味に偏りがなくなるように全体を手で揉みます。
- 6
ボウルに☆の材料を入れ、卵を菜箸で溶きます。
- 7
ささみを炒めます。
火加減はフライパンの底に火が少し当たるぐらい。火加減は最後まで変えなくて大丈夫です。 - 8
ささみの表面が全体的に白くなり、中が若干ピンクかな~…ぐらいのタイミングで、玉ねぎを投入します。
- 9
玉ねぎはシャキシャキ感が好きであれば8割ぐらい色が変わればOKです。
シナシナが良ければ全部変色するまで。 - 10
←この時、玉ねぎが全部変色するまで加熱するとささみが固くなってしまうかもしれません。
- 11
6で溶いた卵を投入し、菜箸でかき混ぜながら火を通します。
- 12
卵が固まってきたら混ぜるのをやめ、下面が固まるのを待ちます。
時間は測り忘れましたが、大体1分前後じゃないかなと… - 13
どんぶりに米をよそって上にかければ完成です!
コツ・ポイント
砂糖を入れると焦げやすくなるので、最初は砂糖なしがいいかもしれません。
塩気が強い気もするので、麺つゆの場合は20~25mlぐらいでもいいかもしれません。
似たレシピ
その他のレシピ